
あいさつや時刻をおしゃべりする機能が付いた、アンパンマンの時計えほん。時計部分は長針と短針が連動しています。おはようからおやすみまでを日本語と英語で楽しめます。

時計に興味を持ち始めた4歳の娘に時計絵本を・・と探していたときにメイシーちゃんのものと迷った末に購入しました。
まずは何時という時間単位を知って欲しかったのでこれにしました。
この絵本では朝起きる時間・・7時とか
ご飯を食べる時間・・とか
時間ごとにしゃべるのですが、分単位の読み方を教えるには
物足りないと思います。
でも時計が読めない子どものきっかけの一冊となるにはよい絵本だと思います。
英語と日本語両方聞けて、面白いことには面白いのですが・・ちょっとボタンの切り替えがわかりにくいような?
適当に押してるうちにあれ?英語に切り替わってるという感じがありました。(私だけかもしれませんが・・)
次のステップとしてはやっぱりとけいの絵本のような
分単位で教えてくれるものを購入するつもりです! (Pocketさん 30代・ママ 女の子4歳、男の子0歳)
|