新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

お野菜戦争

お野菜戦争

  • 絵本
作・絵: デハラユキノリ
出版社: 長崎出版

税込価格: ¥1,650

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2006年07月
ISBN: 9784860951122

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

にんじんのキャロラインとブロッコリーのブロッ子を中心に繰り広げられる壮大な近未来作物戦争!かくされた陰謀、露呈する食糧問題、ついに野菜達が武器を手に立ち上がる!

ベストレビュー

個人的には好きだけど…

シュールな設定は個人的にとても好きですが
あまり子どもには読ませたくない気もします。

言葉遣いが乱雑だったり、
フィギュアがちょっと怖かったり…。

2ページ目からキャロラインのペットである
ハッパの姿がとにかく不気味で怖い。
次のページには早速ゴボ太さんが死んでいたり
ダイコン姉さんのキャミソールが乱れていたり・・・
ただ、そんなことに全く動じない
キャロラインが個人的にはとても大好きです。

ただ、キャロラインとブロっ子のやり取りなんかは
すごく考えさせられる部分がありました。
現代を風刺しているようで、面白いなぁって思いましたが
子どもにはピンとこないかも・・。
そのまま読んでも面白そうですが。

遺伝子組み換え食品について騒がれていましたが
子どもの頃から少し関心を持つきっかけになるかもしれません。
それに、自然本来の野菜こそが本当はとってもおいしんだよ
そんなメッセージも含まれているのかなぁって思いました。

DNAだとか光合成だとか
小さな子どもに説明するのが少し面倒な単語も
ちょこちょこと出てきますし、
子どもに読み聞かせをするには少し不適切かな、
と思うような言葉遣いも目立ちますが
そういうようなことを踏まえたうえでも
じっくり読めば読み応えのあるこの絵本は
かなりのお気に入りです!
(蒼良さん 20代・せんせい )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。
  • ぐうたらねこ
    ぐうたらねこ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    はるくんと猫の平和な日常を、愛猫家の人気絵本作家・ひがしちからさんが猫愛たっぷりに描いた絵本



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

お野菜戦争

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット