話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
いろってなあに?

いろってなあに?

  • 絵本
作・絵: アリス&マーティン・プロベンセン
訳: 小宮 由
出版社: アノニマ・スタジオ

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,980

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2022年10月31日
ISBN: 9784877588403

A4変型判 32ページ

出版社からの紹介

プロベンセン夫妻が幼い娘に「色」を伝えるためにつくった絵本。世界にはたくさんの色が存在し、ひとつひとつが美しくてすばらしい。アメリカで1967年に刊行された名作絵本の初邦訳。あたらしいセンス・オブ・ワンダー絵本。

ベストレビュー

幼い我が子に語る色

『WHAT IS A COLOR?』が原題。
アニメーションの仕事をした後、子どもの本作りに転じた夫妻による、
50年以上前の作品の邦訳。
幼い我が子に語る色語り。
アメリカ人の感性のため、取り上げられるアイテムはいくつかなじみがないですが、
大まかなイメージはつかめるでしょう。
それぞれの色に対し、たくさんのアイテムを提示するので、
読者も、自分だったら、と意識が向くでしょうね。
素朴な画風やアングルは、アニメーション的、でしょうか。
「このせかいそのもの」という着地は、抱擁感があって素敵です。
(レイラさん 50代・じいじ・ばあば 女の子0歳、女の子0歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

いろってなあに?

みんなの声(2人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット