話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
繪本 即興詩人

繪本 即興詩人

作: 安野 光雅
出版社: 講談社 講談社の特集ページがあります!

税込価格: ¥3,300

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2002年11月
ISBN: 9784062115698

B5変型/152ページ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

古典名作を絵画化した安野光雅の大人の繪本。
100年前のベストセラー鴎外訳『即興詩人』の舞台を踏破する。

100年前、森鴎外の雅文体で翻訳されたアンデルセンの「即興詩人」その言葉の美しさと波乱万丈の恋物語に魅せられた著者が、舞台イタリアを巡り描き下ろした画文集。

わたしが、はじめて森鴎外訳の『即興詩人』に出会ったのは、20代半ばのころでした。(略)心地よい文章の音が、ますます耳に残っていくのがわかりました。そして、はっと悟るところがありました。「文語体の美しさとはこれか」と、わたしはその秘密に触れたのです。(略)これは鴎外の『即興詩人』に触発されて、主人公アントニオの足跡をたどったものです。つまりそれは、アンデルセンの足跡でもあるのです。しかし、鴎外は一度もイタリアには行っていないのです。わたしは、この物語に描かれた現場に立ってみて、鴎外の翻訳の的確さになんども驚いたものです。――(まえがきより・安野光雅)

ベストレビュー

じっくり読みたいです

 アンデルセンの物語を、森鴎外が翻訳し、それに安野さんが絵を描かれたものです。安野さんご自身が、いちばん好きな本とおっしゃっています。

 文語体の美しさと安野さんの絵がぴったり合っています。ボリュームがあり、むずかしいところもありますが、解説も読みながらじっくり楽しみたいです
(どくだみ茶さん 30代・ママ 女の子9歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

繪本 即興詩人

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット