新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ほーら、大きくなったでしょ (7) ひつじ

ほーら、大きくなったでしょ (7) ひつじ

  • 絵本
作: アンジェラ・ロイストン
写真: ゴードン・クレイトン
訳: 山口 文生
出版社: 評論社 評論社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,210

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1994年03月
ISBN: 9784566005624

20.7X20.4cm/20ページ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

生まれて4時間。目も見えるし、きこえるよ。でも足はよろよろ。4週間たつと、毛皮はふかふか、かけっこもできる…。
生まれたてから一人前に成長するまでの様子を、カラフルな写真と動物たちのゆかいなおしゃべりで楽しく紹介。小さい生命へのやさしい心を育てる、動物写真絵本。

ベストレビュー

毛糸でいつもお世話になっております。

ひつじが生まれてから大人の大きさになるまでを、写真で紹介した絵本。

1994年刊行。原書:1992年。
ひつじの生まれたては、ずいぶん足が長い。成長するとだんだん体がしっかりしてきて、毛ももしゃもしゃと長くなるので、足が短く見えるようになる。
角がなかったので不思議に思っていたが、角のある種類とない種類があるそうだ。(後で調べた)

編み物をやるので、羊毛には大変お世話になっている。それなのに、羊毛を提供してくれるひつじの事は何も知らなかった。
思ったよりも成長が早く、生まれてから大人の大きさになるまで12週間。良く見ると人間の顏に似ているところもあり、名前もついていそうで、雰囲気がある。
生まれて4時間で立ち上がって、1日目は足に力をつけるために、立ち上がったり座ったりしている。1週間後にはしっかり立っている様子。成長とあきらめない根性に感動。

動物は純粋に生きている事がわかる。尊敬した。
セーターや手袋など、大切にしよう。

(渡”邉恵’里’さん 40代・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。



非売品しおりプレゼント!

ほーら、大きくなったでしょ (7) ひつじ

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.2

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット