話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
紙芝居かぶとむしのかぶちゃん

紙芝居かぶとむしのかぶちゃん

作: 高家博成
絵: 仲川 道子
出版社: 童心社 童心社の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,980

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2007年08月
ISBN: 9784494090211

B4判・26.5×38.2cm・12場面

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

かぶちゃんは、かぶとむしの幼虫です。落ち葉をたくさん食べて、どんどん大きくなります。
そうして、さなぎになって、だっぴをしたら…?カブトムシの幼虫の成長を、生態をふまえて、
かわいい絵で紹介。

ベストレビュー

男の子に人気の!

男の子だったら、みんな好きなんじゃないかな~。
かっこよくて力持ち!
今は、ペットショップ以外でも、すぐに手に入るから、
手軽に育てることが出来る昆虫ですね。

さて、虫の絵本では有名な高家博成さんと仲川道子さんのコンビの紙芝居。

絵本では馴染みの方々ですね。

絵本よりも大きいので、大勢の読み聞かせにはピッタリ。

かぶとむしのかぶちゃんは、幼虫のときに、
落ち葉をいっぱい食べて、どんどん大きくなって、
やがて、さなぎに。
そして、だっぴをして・・・

危険もいっぱいだけど、
かぶちゃんの成長を見守りながら、
かぶとむしの生態を学べる紙芝居として、
是非こどもたちに読んであげたい。

私は、年少クラスの読み聞かせに使いました。
みんな、感心したり喜んで見てくれましたよ。
(多夢さん 40代・ママ 女の子11歳、)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

紙芝居かぶとむしのかぶちゃん

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット