話題
ちょうおもしろい

ちょうおもしろい(フレーベル館)

超おもしろい、腸の世界を探検しよう!

  • 笑える
  • 学べる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
インドネシアのごはん

インドネシアのごはん

作: 銀城康子
絵: 加藤タカ
出版社: 農山漁村文化協会(農文協)

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥2,750

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

クリスマス配送につきまして

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2009年12月
ISBN: 9784540091742

32ページ

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

主食のお米にテンペ、豆腐など大豆製品の組み合わせ。酸味のスープ、甘さと辛さ、ココナツミルクのコクで味つけする熱帯の食。

ベストレビュー

祖父母と一緒に食事した風景に似ている

ジャワ島の東部で米作りをしている一家の食事の様子をイラストで紹介。
島によって民族や宗教、風習などが違うらしい。日本と似ている部分と違う部分があること。料理の仕方がずいぶん違うこと…いろんな様子が可愛いイラストでよくわかった。

祖父母と農村で暮らしていたので、食事の様子が似ていてなんとなく懐かしかった。庭に果物の木があって、自由に取って食べているとか、好きな時間にめいめいが食べているところとか、ご飯と適当なおかずを組み合わせた食事などがよく似ていた。米作りをしている家だから共通点も多いのだろう。豆腐屋さんが「たーふー」と言いながら行商にくるのが、一番驚いた。
イスラムの関係の断食や食事のマナーなどは、今、インドネシアを始め多くの外国人が来日して生活しているので、知っていて損はない。私は好きで上野のアメ横によく行くが、そこで見た面白い食材の使い方などを知るヒントもあって、とても面白かった。

シリーズ完読したい。いろんな文化をのぞき見できる気軽な絵本なのに、なかなか役に立つ。
(渡”邉恵’里’さん 40代・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

インドネシアのごはん

みんなの声(2人)

絵本の評価(4

ママの声 1人

ママの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット