話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

にらめっこしましょ

にらめっこしましょ

作・絵: 長 新太
出版社: 福音館書店

税込価格: ¥429

「にらめっこしましょ」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2003年05月01日

出版社のおすすめ年齢:0・1・2歳~
こどものとも0.1.2. 2003年5月号

【絵本ナビ×福音館】福音館の絵本とグッズ、そろってます

この人もおすすめしています

【田中パパ】
これ、生後11ヶ月になるウチのアイクが今一番ハマっている絵本なんだよね。毎日最低10回は読んでるよ。続けて読んでも飽きないんだよね、あかちゃんは。
「にらめっこしましょ」の次の見開きは、「あっぷっぷ」でウサギやブタやタコがおバカな顔をするんだけど、この「あっぷっぷ」のページで、アイクは「がーがー」とすごい反応をする。自分でページをめくるのも、この本で初めて覚えた。それだけ次のページが待ち遠しかったんだと思う。
最近特に蛍光ピンクの色彩が強い長新太作品だけど、大人の目には眩しいくらいの激しい彩色も、あかちゃんにとっては、実に楽しそうだ。

出版社からの紹介

にらめっこしましょ、とページを開くと、ユーモラスな顔をしたウサギやブタ、ネコたちが待ち受けています。絵本と一緒にあっぷっぷ、とにらめっこしましょ! いつも斬新なアイディアで私たちを驚かせてくれる長新太さん。今回は子どもたちによく親しまれている遊び「にらめっこ」を絵本にしてくださいました。鮮やかな色彩と、あたたかみのある手書き文字。さあ、笑わずに勝つことができるでしょうか?

ベストレビュー

すごいです!!

この絵本を、初めて、0歳7か月の娘に
読んであげたとき、「きゃっ、きゃっ、」と
ものすごい反応をしめしてくれました!!
かなり、楽しいようで、びっくりするくらい
笑ってくれました♪
「ぷー」って言葉って、なんだか楽しいんです
よね♪
昔ながらのあそびに、私もはまりました♪
(スケボウさん 30代・ママ )

関連記事

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

にらめっこしましょ

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.22

何歳のお子さんに読んだ?

パパの声 1人

パパの声一覧へ

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ

せんせいの声 1人

せんせいの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット