2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ
税込価格: ¥1,175
ご注文いただけません
クレジットカード
代金引換
atone翌月後払い
d払い
※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。
発行日: 1989年 ISBN: 9784566004511
出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
はんたいことば、どれぐらい知ってる?いくつの質問に答えられるかな?本のなかの<ふた>のうしろをのぞいてごらん!いくあたってたか、おたのしみ〜!
どこにかくれているかな? これも仕掛け絵本です。ページに書かれてある言葉の反対の言葉がどこかに隠されています。「ふさふさ」の反対は、おじさんのぼうしをめくると「つるつる」とかいてあります。こどもと「なんだろうね」と聞きながら読んでいますが、ちょ〜っと意味がわかりずらいところもありました。「いっぱい」だったら「からっぽ」ではなくて「すくない」かな・・とおもったり。そうゆうところはこどもと「すくないもいいよね」と話しながら読んでいます。 ( たまっこさん 30代・愛知県名古屋市 男6歳、女3歳 )
ママの声一覧へ