話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
こどものとも 七わのからす

こどものとも 七わのからす

  • 絵本
作: グリム
案: 瀬田 貞二
絵: 堀内 誠一
出版社: 福音館書店
  • Line

作品情報

こどものとも 1959年8月号

【絵本ナビ×福音館】福音館の絵本とグッズ、そろってます

出版社からの紹介

生まれたばかりの妹のために水を汲みにいって、泉に壺を落としてしまった七人の兄さんは、腹をたてたお父さんから「からすにでもなっちまえ」とどなられると、七羽のからすになってしまいました。大きくなった妹は、そのことを知ると兄さんたちを探しに旅に出ました。この世のはてまでも巡ったあげく……。堀内誠一が描いたグリムの昔話の絵本。

ベストレビュー

グリムのお話し 堀内誠一さんの絵は斬新

こどものとも 七わのからす 瀬田貞二案・ 堀内誠一画とありました
グリムのお話も 堀内さんの絵で 斬新なお話しになっていると思いました
太陽の描き方☆の描き方など グリムのお話しが変わったような気がします

七わのからすになったお兄さんを探しに行く女の子も 勇敢です

お父さんが、怒って お兄さんたちをからすにしたこと グリムのお話しならではの展開です

そして 妹は、お兄さんたちを探しに行くのですが・・・  お兄さんたちが閉じこめられている。城の鍵穴に  星からひよこのあしをもらったのになくしてしまい
  
なんと 自分の小指を切って 鍵穴にしたという お話しの展開も グリムならではのおはなしの 怖さです

めでたし めでたしの ラストに ホットします堀内さんの絵のラストは こびとのようで可愛いお兄さんたちですね

裏表紙の ゲッチンゲン七教授のことのお話しは ドイツの歴史を学びました
自由主義運動の感動的なお話しです(グリムもこの七にんの中にいたとは はじめて学びました。  歴史はふかいな〜)
(にぎりすしさん 60代・その他の方 )

関連記事

出版社おすすめ




人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

こどものとも 七わのからす

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット