話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

なにをしているの?

なにをしているの?

作・絵: わたなべあきお
出版社: 佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,430

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2005年11月
ISBN: 9784333021833

出版社からの紹介

りすさん、りすさん、何をしているの? 後ろ向きの動物に語りかけ、ページをめくると、楽しそうな親子の姿が…。読み聞かせに最適な、親子で楽しめる絵本です。愛らしい動物の表情に心がなごみます。

ベストレビュー

動物の親子がいっぱい!!

クマさんが背中を向けている表表紙。
そして題名が『なにをしているの?』
それだけでもう気になりますよ♪

息子もそこでこの絵本が気に入ったららしく、
読んでコール。

ページを開いてみると、なぜか今度は違う動物の背中。
あれれ??と思うのですが、ご心配なく。
読み進めていくと、最後にその答えが。
裏表紙までしっかり楽しんでくださいね♪

内容は、動物たちが背を向けているページで、
「○○さん、○○さん、なにしているの??」
と語りかけ、

次のページを開くと、その答えがのっているといった
単純なものです。

でもどの動物も親子のふれあいがいっぱい!

その上どの動物の表情もすごい愛おしい感じで、
1・2歳くらから十分楽しめる内容ではないかと思います♪♪

背中だけだと、やはりなかな想像できなくて、
何かな?何かな?と思ってワクワク。

どのページもとっても幸せそうな親子の姿がいっぱいでした。

親子でほっこりした気分の味わえる絵本の1冊だと思います。
(Sayaka♪さん 20代・ママ 男の子5歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

なにをしているの?

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.17

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット