ちょうおもしろい(フレーベル館)
超おもしろい、腸の世界を探検しよう!
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
並び替え
5件見つかりました
飼い犬とのお別れを描いたせつないお話なんですが、この絵本の価値って結構高いと思います。 動物を飼ってる以上、人間より寿命の短い動物とは必ずお別れする日が来るということ。 犬や猫を欲しがることがわが子もたまにあるけれど、これは避けては通れないということを忠実に書いてくれているように感じました。 その手の絵本はいろいろあると思いますが、どんどん老いていくという事実、他の犬は普段通り散歩してるのに何故自分の犬はもういないんだろう‥と寂しいはがゆい思いでかつて通った散歩道を一人で通る心境。 こういうのがとても具体的で、動物を飼ったことがあり亡くしたことがある人なら必ず体験する気持ちをつづってくれています。 難しすぎず、ファンタジーすぎず、子供に事実をそっと教えてくれる、そんな素敵な絵本だと思います。
投稿日:2013/01/21
作者が実際に飼っていた犬「りり」のことを絵本にしたそうです 自分よりも先に家にいた老犬のりりを亡くした悲しみを乗り越えるお話になってます 実際に動物を飼っている方は、必ず訪れる「死」について、様々な感情があると思います 命の尊さもきっと幼いながらに感じることが出来るでしょう 悲しみを乗り越えての感謝の言葉が印象的です
投稿日:2011/06/08
この絵本を読んで、2冊の絵本を思い出しました。 「ずーっとずっとだいすきだよ」 と「ぼくはねこのバーニーがだいすきだった」です。 一冊目は同じように飼い犬の死を乗り越えていくお話でが、「こんなことなら もっと たくさん、あそんであげるんだった。もっと たくさん なでておくんだった。」というわたしとは対照的に描かれています。 二冊目は、飼い猫の死のお話で、リリの思い出をたどりながらお互いの愛情を再認識していくところがにています。 どの本からも「愛情を伝える大切さ」が心に響いてきます。死、命、生、愛、いくつものテーマで読める絵本の一冊だと思います。小学生なら読むだけでなく、考えられる絵本ではないでしょうか。
投稿日:2008/07/02
死の絵本というのを人に読み聞かせるのは非常に難しいと思う。この絵本は飼い犬のりりの死を扱っているお話です。私の実家にも17歳の老犬がいるのでこのおはなしにでてくるりりと状態が殆ど同じでつい娘に読み聞かせながら実家の犬と重ねてしまって読んでいた。娘も実家の犬に似ているとおもったに違いないでしょう。文章中にリリの使っていたボールがリリのにおいがしたと書いていて、くさいと笑いながらいっていたが私もこの文章を読んでいてふと実家の犬の独特のにおいがよみがえってきた。確かにくさいんだけど嬉しいにおいなんですよね。懐かしい、温かいにおい。今度実家に帰ったらもっといっぱいスキンシップしてこようと思います。
投稿日:2008/01/13
主人公の女の子と犬のリリの物語。女の子とリリが大の仲良し。何をするにも一緒。でもそんなある日・・・リリに異変が。そして悲しい結末に。ペットを飼うということ・・・とても楽しい事、嬉しい事、でも悲しい結末が待ってる事。子供にとっての「死」とはどういうものなのか。理解できるのか。うちも息子がまだ赤ちゃんの頃犬を飼っていたけれど、病気で死んでしまった。息子は覚えているのかわからないが、この絵本を見て「かわいそうだね、リリも女の子も」って言いました。「かわいそう」っていう言葉は内容を理解した事もあるかもしれないけれど、女の子が泣いてる絵を見て想像が自分の中で膨らんだのかな?それよりも読んでる私の方がウルウルしてきて・・思わず涙してしまいます。ペットを飼う事の意味を考えさせられる絵本だし、ペットが飼い主に残してくれる物を改めて考える機会にもなった絵本でした。
投稿日:2007/11/26
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索