新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

いちばん しあわせな おくりもの」 ママの声

いちばん しあわせな おくりもの 作・絵:宮野 聡子
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2016年04月09日
ISBN:9784774620619
評価スコア 4.53
評価ランキング 7,198
みんなの声 総数 29
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

19件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • ストーリーもイラストも・・素敵!

    タイトルを口に出して読んだだけでも、幸せな気分になれますが、絵本を開いたら・・更に幸せな気分の御裾分けをしてもらったかのようです。

    優しいストーリーに負けないイラストの優しさ、丁寧な描写は、すっかりと魅了されてしまいました。

    くまくんの性格の温かさは、なんとも包容力があるというか、気持ちを和ませてくれました。
    そして、大好きなくまくんを思うリスさんの一生懸命な気持ち。

    どのページも素敵なイラストだけど、その中でも一番好きなのが

    ゆうひがゆっくりしずみました
    かぜが、はなのかおりをはこんできました

    という夕焼け空のもとで、しあわせいっぱいの2匹のページ。

    なんだか、本当に風に乗ってお花の香りがしてきそうな気がしました。

    そんなことが幸せと言えるなんて・・なんだか初々しい恋愛を見ているかのようできゅんとしました。

    投稿日:2017/01/06

    参考になりました
    感謝
    4
  • しあわせとは!

    くまくんとこりすの大きさの対比,やり取りなど,味わいながら読みました。
    イラストも温かみのある柔らかい色彩ですが,それぞれのお店などは見応えもありました。
    「いちばんしあわせなおくりもの」。。。
    何がほしい,もっとこうだったらな,なんて考えている自分が情けなくなりました。
    大切な人たちといるありふれた日常こそがしあわせなのですよね。
    子供向けの絵本かも知れませんが,大人が読んでもじ〜んとくる素敵な絵本でした!

    投稿日:2016/05/19

    参考になりました
    感謝
    4
  • ほんわか

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    のんびりやのくまくんとげんきなこりすはとてもなかよしでいつもいっしょ。
    いちばんしあわせなおくりものとは…?納得の内容でした。
    絵もお話もほんわかしますね。
    かわいいです。
    ずっとなかよしでいてね。
    うちの子たちもこんなおともだちができるといいな。

    投稿日:2016/11/24

    参考になりました
    感謝
    1
  • 優しい気持ちになる絵本

    可愛い絵に魅かれて借りてきました。

    くまくんとりすくんのお話です。りすくんがくまくんにプレゼントをしようとするんですが、くまくんは何も欲しがらないんです。くまくんにとって一番のおくりものは「いっしょにいること」だったんです。

    心がほっこり温かくなるお話です。

    投稿日:2016/07/02

    参考になりました
    感謝
    1
  • くまとリスの関係って??

    くまとりすの仲良しの話。2人はいつも一緒。りすはくまくんの世話をやいているようす。2人が楽しそうにしている場面はうらやましいなと思います。りすが、くまくんに何かプレゼントしようとしてもくまは一緒にいることが一番といいます。くまくんとりすが対等でない気がするのが気になるな…。

    投稿日:2024/08/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • そうだね

    読んだ後、4歳息子と6歳娘には一緒にいてくれるだけで幸せだよ、と伝えたい一冊です。好きだから、大切だから、物での気持ちを伝えたい!というリスの心もとても分かるのですが、のんびりのくまさんのセリフにはっと大切なことを気付かされます。そして、大切な人にそのことを伝えたくなる一冊です。

    投稿日:2023/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本当に大切なもの

    宮野聡子さんの絵本。
    優しくて温かい気持ちになれる絵本で息子も私も大好きです。

    いちばんしあわせなおくりもの。
    山の中で暮らしているこりすとくま。

    こりすはゆっくりしたくまさんがだいすきで、何かくまさんが喜ぶおくりものを送りたいと考えます。

    こりすはくまさんに何かほしいものはあるか?聞きますが、何度聞いても、くまさんはいらないと言うのです。

    困ったこりすにくまさんが言います。

    「きみとここにいるだけでぼくはとてもしあわせなんだ。かぜのおとをきいたり、いいかおりのはなをみつけたり、ゆうひをながめたりする。そのとき、きみがそばにいてくれたら、それがいちばんしあわせなおくりものだよ。」

    このセリフが素敵すぎて、だいすきなんです。
    こういう風に思える関係ってとっても素敵。

    くまさんからの言葉を聞いて、こりすもハッとします。

    しあわせなおくりものはとっても身近にあったのですね。

    それから二人は同じ家で仲良く暮らしましたとさ。

    投稿日:2023/02/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛いお話

    大好きな人に、プレゼントをあげたいと思うのは自然な気持ちだと思います。でもあげたいプレゼントを全部必要無いと言われてしまうと何だかショックを受けるかもしれません。でも、君といるだけで幸せだよ、と言われたら嬉しいかもしれません。でも子供向けの本なので、物をもらわなくても幸せだよと言う気持ちは、この絵本からだと伝わりにくいかも、と思いました。ちょっと大人向けの作品になっているのかもしれませんね。でも絵はとても可愛らしくて優しく、お話も最後は可愛らしくまとめられていて可愛らしいお話でした。

    投稿日:2022/12/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • この気持ちを大事にしたい

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子4歳

    こりすとくまさんは一日一緒に過ごすくらい大の仲良し。ある日、くまさんにプレゼントを贈ろうと思い立ったこりすくんは、くまくんに贈り物をしたくて、何をあげたら喜んでくれるだろうかと一所懸命に考えるお話です。イラストの可愛さだけでなくお話にもほっこりします。お互いのことが大好きなのですね。子供に読み聞かせましたが、大人もこういう気持ちを忘れずにいたいなと改めて思います。

    投稿日:2020/08/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵なお話

    「大切な人と一緒にいられること、それだけでしあわせ」

    とても大切なことをテーマにしたお話でした。
    宮野さんの優しくほんわかした絵とあいまって、心にじんわりくるものがありました。

    そんなとても素敵なお話でしたが、子どもが理解するのは難しいようでした…

    投稿日:2020/06/10

    参考になりました
    感謝
    0

19件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / きょうはなんのひ? / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(29人)

絵本の評価(4.53)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット