新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

みえないって、どんなこと?」 ママの声

みえないって、どんなこと? 作・絵:星川ひろ子
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2002年
ISBN:9784265006229
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,549
みんなの声 総数 6
「みえないって、どんなこと?」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 経験し、その先へ

    目が不自由な方は聴覚や嗅覚などが鋭くなると聞いたことがあります。
    しかしこの本を読んでいると、他の感覚が鋭くなるとはいえ、普段の生活で困ることが沢山あるのだなと感じます。

    お札やプリペイドカードなどは、指で触ると分かるように考えられていますが、日用品への配慮はまだまだ少ないのかなと思います。

    けれど重要なのは、自分達の生きる社会の中で、目や耳が不自由な方がいた時に、特別視するのではなく、自分達と同じ街に生活する人として、さり気ない優しさで手助け出来る心を持つことなのではないかと思いました。

    投稿日:2019/05/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 見えない人の気持ちになってみる

    テレビ番組で全盲の方を特集していて
    食い入るように見ていた娘がふとつぶやきました。
    「目が見えないってどういうこと?」

    早速図書館に娘の疑問に応えてくれるものはないかと探しにでかけました。
    そのものズバリの書名のこの写真絵本はかなり娘の興味を惹くものでした。
    目が見えないめぐみさんと子ども達が触れ合いながら
    見えない人の立場を疑似体験するなかで社会の中で見えない人のために
    様々な工夫がされていることや
    そんな社会の中でもまだまだ目の見えない人には不便なことが多く
    【気持ちのバリアフリー】が本当に必要であることを感じさせてくれます。

    娘はこの絵本を読んでから道路の点字ブロックやシャンプーの凸凹などにかなり注目するようになっています。
    今まで普通に身近にあったものがこんなに重要なものだとは思わなかったようです。
    とてもステキな絵本との出会いでした。

    投稿日:2009/05/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 見えないということは?

    見えないとはどういうことなのか?
    実際に、目が見えると、想像してみても、なかなかわからないものです。
    で、この絵本は、「見えない」ということを子どもたちみんなで体験する様子が書かれています。
    そして、見えない人のために工夫されていることも色々あるのだということ。
    カードに切れ込みがあったり、シャンプーにはシャンプーをしめすしるしがついていたり、普段、何とも思っていないところに、いろんな工夫があるんですね。
    娘は、ちょうど、小学校で盲導犬の勉強をした後だったので、食い入るように聞いていました。
    勉強して教えてもらったこともあったみたいで、いろいろと私にも教えてくれました。
    時期的にちょうど心にぴったりくる絵本だったみたい。

    投稿日:2009/03/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • たくさんの人にお勧めです

    ヘレンケラーの絵本と一緒に読んだ絵本。みえないってどんなことか非常に分かりやすく教えてくれます。出てくる子ども達が小学生(低学年)なので対象年齢もそれぐらいかもしれません。でも娘は5歳ですがすごくこの本を読んで興味を示してました。身近に目の見えない人がいないので今まで私も娘も知らなかったこと、例えば牛乳パックと他のジュースなどのパックとの見分け方やシャンプーとリンスのボトルの見分け方など本を読みながら確認して非常に勉強になりました。普段生活していて必ず目に入ってるはずなのに全く気づいていないことが山ほどあるということに驚きました。そして多くの人がこの絵本を読み、もっと目の見えない人、体の不自由な人が生活しやすい国に日本がなればいいなと思いました。

    投稿日:2007/10/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 新しい発見。

    図書館で借りました。写真に文章がかかれていて、目が見えない人と小さな子供たちとのふれあいが書かれています。
    目が見えない人は、お店に行ってシャンプーとリンスの入れ物の区別の仕方や、牛乳パックとシュースのパックを見分ける方法などが書かれて、子供たちにとっては新しい発見ができるのがとてもいいと思いました。
    また、盲導犬を連れた人にスーパーで声をかけてあげるのが手助けになると読んで、子供たちも「会ったら、手伝ってあげたい!」と。
    本当の新しい発見がたくさんできる本です!!!

    投稿日:2007/02/13

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.71)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット