話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

ええやんそのままで」 ママの声

ええやんそのままで 作・絵:トッド・パール
訳:つだゆうこ
出版社:解放出版社
税込価格:\1,980
発行日:2008年12月
ISBN:9784759222463
評価スコア 4.2
評価ランキング 24,336
みんなの声 総数 4
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • あえて関西弁に通訳されている

    作者はドット・パールさんとあるので外国の方ですが、通訳された方が関西弁で訳されているところがとても特徴的な絵本です。

    何度も何度も繰り返される「ええやん そのままで」
    というフレーズ。

    この関西弁のまるい角の取れた感じのフレーズ、関西人の私からすればいつもの聞き慣れた言葉なのですが、とてもあったかみがあって元気が出ます。

    大きい子に小さい子、太い子に細い子、みんなそれぞれ得意なことも苦手なことも違うけれど、
    「ええやん そのままで」

    あなたはとっても素敵だよ
    もっと自分を好きになって

    という筆者のメッセージが伝わってきます。

    外国の絵本らしいカラフルな色合いが目に飛び込んできます。

    あえて、関西弁にされたのにはきっとわけがあるのでしょう。

    子育て頑張っているお母さんも、この絵本から何かメッセージを受け取ることが出来るかもしれません。

    投稿日:2017/06/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちがったっていいじゃないか

    It’s Okay to Be Different
    直訳すると“違ってたっていいじゃないか”というような内容ですね。
    カラフルな絵柄で
    様々な人がいて それぞれ違う見た目、考え方、感じ方があるんだよっていうことを描いている絵本なんですが

    それが大阪弁の“ええやん そのままで”とサラリと書かれていると
    読み手もサラリと自然なことのように受け取れるから不思議ですね。
    方言の・・・しかも大阪弁の温かさゆえでしょうか。

    投稿日:2009/02/18

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.2)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット