話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ことりちゃんとんだ!」 ママの声

ことりちゃんとんだ! 作:アンドレ・ダーハン
訳:辻 仁成
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2009年08月
ISBN:9784893257444
評価スコア 3.6
評価ランキング 48,881
みんなの声 総数 4
「ことりちゃんとんだ!」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 不思議な絵本

    とても不思議な絵本でした。
    タイトルから、ことりを育ててとべるようにする・・・というのは想像がつくのですが、そもそも主人公はなぜ空がとべるのか?とかそういう説明は一切ありません。
    私としてはことりがとべるようになるよりも、主人公がとべることのほうが驚きでした。

    最後も育てたことりを見送るのかと思いきや、一緒にとんでっちゃうなんて・・・最後まで???な感じの絵本でした。

    投稿日:2017/04/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • ふわっと夢の中へ

    • 1姫2太郎ママさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子15歳、男の子14歳、男の子 5歳

    絵は絵本「ぼくのともだちおつきさま」や広告、CMで見たことのあるアンンドレダーハン氏。今話題の映画監督、芥川賞作家の辻仁成氏が訳をされていて興味がありました。表紙からして、秋ぽいのかなと思いきや、さわやかな夏の日のお話です。巣から落ちてしまった小鳥ちゃんを巣立たせるまでの優しく、緩やかな流れの絵本です。静かな夜の読み聞かせに良いのではないでしょうか。ふわっと夢の中へ誘ってくれそうです。
    5歳の息子は、小鳥ちゃんが飛べて良かったねといっていました。

    投稿日:2009/11/06

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / ちょっとだけ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(4人)

絵本の評価(3.6)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット