世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)
A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!
並び替え
5件見つかりました
冬のお野菜について詳しくなれる絵本です。このシリーズは季節ごとに出ているので食育としても大人が知識を増やすために読むのにもどちらもおすすめできます。ほくほく煮込んだ冬野菜って美味しいんだよなと読んでいるとお腹が減っちゃいます。参考になることも多く楽しめるシリーズでした。
投稿日:2021/03/17
毎日口にする野菜たち。 でも子供がどれだけその野菜たちについて知っているかと言ったら。。。 これからもずっと身近にあるものだから知ってほしい。 この「やさいむらのなかまたち」は子供から大人まで楽しみながら野菜についての知識を学ぶことができるシリーズに思いました。 擬人化された野菜たちの表情も可愛くほっこりします。 手書き感のあるイラストもとても魅力的に思います。 豆知識も満載で,シリーズで揃えたい素敵な絵本に思いました!
投稿日:2018/02/08
とってもわかりやすい絵本です。子どもにとってはもちろん、 大人にとっても!野菜のルーツなど、普段気にも留めていない ので、知らなかったことばかりなのです。それぞれの野菜の 栄養や保存方法についてもバッチリ書かれています。 私は春の七草の名前は言えるのですが「すずなってなんだっけ? よく知っている野菜だったよなあ」なんてわからなかったのですが 「鈴の形に似ているかぶのことだったのだね」とこの絵本で確認 することができました。
投稿日:2017/01/25
やさいむらのなかまたち 冬編です。 ハクサイ、ダイコンなどの冬野菜の 保存方法などが書いてあります。 この本を読んで、ブロッコリーが冬野菜だった! ということと、カブは鈴に似ているから 別名スズナと言われている事を知りました。 その中でも特に心に残ったのは、レンコンです。 レンコンは体を中からキレイにしてくれる という事を知って、大好きになりました。 この本は嫌いな野菜も詳しく分かり 好きにしてくれます。 是非読んでみて下さい。
投稿日:2014/11/05
講座で紹介された本です。 息子が三年生の時に野菜のことを調べて公開授業の日に発表したのですが、この絵本を知っていたら、息子とその時に一緒に読んだかもしれません。 置いておいたら息子も一人で読んでいました。そして、絵本ナビで春・夏・秋もあることを知ったので、その他の本も読みたいと言っていました。 かわいいイラストと、豊富な野菜の知識。息子は知識系の本が好きなので、楽しそうに読んで興味を持っていました。 ちょうど今は冬で、冬野菜のおいしい時期、保存方法も書いてあるので、おいしく食べる工夫もわかります。 親子で野菜に親しむなんていうのもいいなあって思いました。
投稿日:2013/02/02
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索