話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

学研まんが NEW日本の歴史(1) 国の成り立ち」 ママの声

学研まんが NEW日本の歴史(1) 国の成り立ち 監修:大石 学 高野 和弘
漫画:姫川 明
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\1,045
発行日:2012年11月
ISBN:9784052035296
評価スコア 4
評価ランキング 30,172
みんなの声 総数 2
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 歴史は漫画でより一層理解が深まります。

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子6歳、女の子2歳

    日本の歴史がオールカラーの漫画で読めます。学校の授業でも習う際に理解の助けになる解説ページも充実しています。1では、旧石器時代から縄文時代、弥生時代、古墳時代までが描かれています。「食事のうつりかわり」のコーナーでは現代との違いをビジュアルで確認出来る点が歴史への親近感を感じられ、その点も良かったです。

    投稿日:2022/11/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小学生のこどもに読ませたく家にありますが興味を持たないので私が読んでます。まず表紙を見てわかるようにかなり現代風に描かれてます。このシリーズを既に何冊かよんでいますがこの漫画はそのなかでもかなり現代風だと思います。そしてこの巻は現代の中学生の男の子が社会の歴史の時間に居眠りをしてその夢の中でタイムスリップして旧石器時代を説明してます。あまりないパターンかと。そして旧石器時代からはじまりヤマト王権まで話がすすむのでもうすこしゆっくり進み、説明が有ったらよいなと思いました。

    投稿日:2014/01/20

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(2人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット