話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

ちびうさ にいちゃん!」 パパの声

ちびうさ にいちゃん! 作・絵:ハリー・ホース
訳:千葉 茂樹
出版社:光村教育図書 光村教育図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2006年09月
ISBN:9784895726566
評価スコア 4.41
評価ランキング 12,807
みんなの声 総数 16
「ちびうさ にいちゃん!」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 兄弟って良いものと教えてくれます

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    ちびうさシリーズの第四弾。
    初めて読んだのですが、心理描写が見事で思わず感情移入してしまいました。

    お話は、ちびうさに三つ子の弟たちが誕生するところから始まります。
    そして、ちびうさは3匹の面倒をみるのですが、泣かせてしまったりしてパパとママに叱られてばかり。

    でも、三匹はちびうさのところにやってくるのですが、今度はちびうさが頭にきて相手にしません。
    やっぱり、お兄ちゃんが大好きなんですよね。
    我家も、兄と弟は7つも離れていて、兄は弟を良くからかったりしているのですが、それでも寄っていきます。
    年が近いというのは、子供にとって一番身近な存在なのでしょう。

    3匹が泣き止まないところに、ちびうさが来ると泣き止んで・・・・。
    兄弟愛が溢れ出ていて、心にジ〜ンとくる絵本です。
    兄弟がいる家庭では、是非読んでもらいたいです。

    投稿日:2007/09/28

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おふろだいすき / じゃあじゃあびりびり / ちょっとだけ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.41)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット