新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ぐりとぐらの1ねんかん」 パパの声

ぐりとぐらの1ねんかん 作:中川 李枝子
絵:山脇 百合子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,540
発行日:1997年10月
ISBN:9784834014655
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,272
みんなの声 総数 132
「ぐりとぐらの1ねんかん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 1年間を振り返る

    ぐりとぐらが1年間を振り返って、月ごとの思い出を語ってくれます。
    全体的な展開はないのですが、それぞれの月の出来事を読んでいると、自分に置き換えていろいろなことが浮かんできます。
    1年の締めくくりに読み聞かせするのが、ちょうど良いような気がします。

    投稿日:2019/12/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 毎月それぞれの楽しみ方

    • ぞなさん
    • 20代
    • パパ
    • 京都府
    • 女の子2歳

    物語がすすんでいく、のではなく1年という時間がながれています。1月から12月まで、それぞれリズミカルな文に絵が合っていて、なんとも言えないこれこそ「ぐりぐら」感がたまりません。ぐりとぐらの1年の様子を見ながら、自分たちだったら何月に何するかなぁ?って考えるととても楽しくなってきますよ。

    投稿日:2004/09/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵に魅了

    大型の絵本で絵や字が大きいので大変見やすい本です。
    絵は色数多くカラフルです。
    うちの子はそんな絵に魅了されています。
    4月のペ−ジでお絵かきするシ−ンがあります。そのペ−ジを娘と一緒に見ていたら、娘は急に立ちあがり、「じのじのするの」と自分で鉛筆を持ってノ−トに書き始めたりしました。
    絵だけでも楽しめるので、うちの娘の年齢(2歳)からでも十分楽しめます。

    投稿日:2003/06/01

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(132人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット