新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

リンゴのたねをまいた おひめさま」 パパの声

リンゴのたねをまいた おひめさま 作・絵:ジェーン・レイ
訳:河野 万里子
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2009年7月31日
ISBN:9784198627737
評価スコア 4.36
評価ランキング 14,974
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 3人のお姫様の行動が面白いと思いましたが、なんとも誇張された絵が素晴らしいと思います。
    スザンナ姫、ミランダ姫の建てた塔のバカバカしさと、それに気づかない愚かさに、とても軽薄なものを感じます。
    一方セレニティ姫はお妃様の大事にしていたものを形見として受け取り、その時点で姉たちに先んじていたように思うのですが、7日の間に荒れ地を緑に変え、住民たちの心を引き付け、伴侶まで手に入れてしまいました。
    絵でもその過程の表現が見事です。
    3人のお姫様が仲違いせずに終わったのも微笑ましいですね。

    投稿日:2018/05/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 土のにおいがするおひめさまの話

    • はしのさん
    • 40代
    • パパ
    • 神奈川県
    • 男の子14歳、女の子12歳

    王さまが跡継ぎを選ぶために、三人のおひめさまに、「7日7晩のうちに、跡継ぎにふさわしいことをなしとげよ」という課題を与えます。

    これまでのおとぎ話だと、二人の意地悪な姉たちは失敗し、かしこい末っ子の娘が成功するというパターンが定番です。おまけに王子さままで出てきて助けてくれるというおまけつきのこともあります。

    でも、このお話の主人公のセレニティ姫は、ちいさくて、はずかしがり屋で、ふつうの女の子でした。

    だから、コツコツとタネを植え、木や草花を育てるのです。おきさきさまの残した宝物のチカラを借りながら、自分の手で土を掘り、タネを植えていくのです。そしていつのまにか、たくさんの人が手伝うようになっていくのでした。

    「土」を自分の手で掘っていく場面からは、土のにおいがします。土のにおいがするおひめさまは、今までいませんでした。自らが動くことによって、人の心を動かしていく、新しいタイプのおひめさまです。素敵ですよね。

    たいていのおとぎ話では、二人の姉は痛い目にあうのですが、このお話では、三人がナイチンゲールの歌声に耳を傾けているシーンで終わります。それも裸足で草の上に横になって聴いています。
    三人で仲良くやっていけるようなきがしますよね。

    色遣いがとても美しい本です。
    この本を読んでから、子どもたちと一緒に植物を育てて見たいですね。

    投稿日:2010/03/23

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.36)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット