ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
並び替え
1件見つかりました
この話を読んですぐにプーシキンの『きんのさかな』を思い浮かべました。 出店は同じ伝承なのでしょうか。 比べてしまうと、この『漁師とおかみさん』はがさつさを感じます。 欲もほどほどという教訓話にしては、おかみさんのテンションの上がり方がパターン的。 次々と裕福になっていくのですが、深掘りがない。 その点、『きんのさかな』では、裕福になっていく段階での生活感がありました。 ご主人と奥さんの人間関係もありました。 描かれている絵が、『きんの…』ではおじいさんおばあさんなのに、『漁師と…』では若者。 夫婦の力関係がまだ若々しいのです。 絵を見ると人のよさそうなおかみさんと、気の弱そうな若い旦那が描かれています。 人間って欲でこうもかわってしまうのでしょうか。 極端なだけに笑っていられるのが救いです。 くれぐれも神様になろうなどとは思わないように。
投稿日:2011/10/25
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索