新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

だるまちゃんとかみなりちゃん」 じいじ・ばあばの声

だるまちゃんとかみなりちゃん 作・絵:加古 里子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:1968年08月
ISBN:9784834001594
評価スコア 4.69
評価ランキング 1,969
みんなの声 総数 168
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • だるまちゃんのところに、どしんと落ちてきたかみなりちゃん。
    リズミカルな文章が、とてもユーモラスで楽しいです。
    うきわを取ろうと、奮闘するだるまちゃんがたのもしくて
    かわいいです。
    かみなりまち、いなずまどおり、ごろごろばんちって良いですね。
    かみなりちゃんとプールやおうちで、ずいぶん珍しく楽しい時間を過ごした
    だるまちゃんのお話でした。

    投稿日:2016/12/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • かみなりちゃんの国

    加古里子さんのだるまちゃんシリーズは、なんだか古いイメージがあるんですが、かみなりちゃんの国は、現代の優しいおとうさんのイメージがあるからいいなあっておもいました。食卓を囲むのもほのぼのとしていて人間の世界とちっとも変わらなくてほっとしました。かみなりちゃんがとても可愛がられているから、表情も豊かで可愛いのだと思いました。

    投稿日:2014/09/12

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(168人)

絵本の評価(4.69)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット