話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

アバディのパン」 その他の方の声

アバディのパン 作・絵:木葉井 悦子
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2005年08月
ISBN:9784593560622
評価スコア 4.17
評価ランキング 25,603
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 臨場感

    ナイジェリアで、著者が実際に目にしたパン屋さんの風景でしょうか。細部まで臨場感のあるアバディの風景です。村の素朴感と、街の喧騒感、日本とは別世界の光景が楽しめました。
    太いタッチで描かれた絵には、力強さを感じました。

    投稿日:2022/06/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 伝わってくる

    カラフルで、迫力のある絵! ひきこまれます。パンをとおして、アフリカのナイジェリアでの生活する様子が描かれています。日本では簡単に買えてしまうパン。ナイジェリアではこのようにして、人々の糧になっているのだな、と改めて思いました。作者はアフリカに住まれたことがあるようで、力強い絵から、アフリカの雰囲気が伝わってきました。

    投稿日:2021/04/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 木葉井さんの絵本ははじめて読みました
    アフリカの生活を経験された木葉井さん  ナイジェリアの生活の絵本ですね
    アバディのパンやさんの様子がよく分かりました
    夜景のおじさん 人々は働いて ゆったり生活しているのがこの絵本から伝わってきます

    パン それは人々の生きる食料の大事なもの
    アウドゥー親方はパン職人  釜の火のかげんを体でおばえているのですね
    みごとなまでの 焼きたてほやほやのパンのできあげり!
    働いた後に食べる喜びがこのお話のなかで伝わってきます

    さぞ美味しかったことでしょう!

    アフリカまだまだ未開の国もたくさんあります

    ナイジェリアの様子が きれいに 絵がかれている 絵本でした

    投稿日:2014/07/26

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.17)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット