日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
題名から、最初「ぎゅっ!」がでてくるのかなと思い読み始めると、「ほっぺみせて」というかわいらしい言葉が! いろいろな動物やおばけなど、ほっぺをみせてくれます。 読んでる最中、子供に思わず「ほっぺみせて」と言いたくなりました。 子供の機嫌がよいときに、ほっぺみせてぎゅっ!を実践してみたいと思います。
投稿日:2018/05/05
ももんちゃんは、今回は、ぎゅっ〜ごっこします。 仲間は、いつもの、意外な愉快なメンバー。きんぎょなど。 大人気のシリーズです。 言葉のリズムもとてもいいですね。 ももんちゃんは、とーてもかわいいし、世界観も温かいのですが、ママが癒されるような、大人向きな感じも、ちょっとします。
投稿日:2017/12/14
みんなでほっぺをあわせて、『ぎゅっ』。 内容は、子供にもわかりやすく読み聞かせしていて楽しい本です。 少し『すりすり ももんちゃn』に近い話しだなと思いました。 題名が『ぎゅっ』ですが、読み聞かせした感じでは、違う題名にしたほうが内容としっくりくるのになと思いました。 読み聞かせする時は、私も娘とほっぺを『ぎゅっ』しています。
投稿日:2012/05/16
ぎゅっ!と題名にあったから抱きしめる絵本かと思いましたが違いました。 ほっぺをぎゅっとする可愛い絵本です。 私も絵本を読み聞かせ終わった後、娘のほっぺをぎゅっとすりすりしてみました。にこにこと笑ってくれてよいコミュニケ―ションになりました。 ももんちゃんシリーズに出てくるキャラクターたちがほっぺぎゅっをしてくれて、とてもかわいらしいです。 絵も色もやさしいあたたかい感じで素敵です。
投稿日:2011/12/06
かわいいももんちゃんがお友達と頬を合わせるお話です。 毎回お馴染のキャラクターが登場するので、見ていて楽しめると思いました。 「はーい!」というかわいい返事と笑顔がたまらない絵本です。 最後のページは心が温まります。 “ももんちゃんシリーズ”が好きな子ども達にオススメの一冊です☆
投稿日:2011/10/20
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索