新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

よじはん よじはんなかなかよいと思う みんなの声

よじはん よじはん 作:ユンソクチュン
絵:イヨンギョン
訳:かみや にじ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,210
発行日:2007年05月
ISBN:9784834021288
評価スコア 4.72
評価ランキング 1,357
みんなの声 総数 42
「よじはん よじはん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 穏やかな時間の流れ

    朴とつとした風景に、穏やかな時間が流れています。

    私も毎日、時間に追われているので、「ああ、こんなに穏やかな時間の流れ方、時々は思い出したいな…」と思いました。

    絵も落ち着いていて、味があって、かわいくて、おすすめです。

    投稿日:2017/10/13

    参考になりました
    感謝
    2
  • オチがなんとも楽しい☆

    • ☆だ〜なさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子4歳、男の子1歳

    子どもよりも大人の方がツボにはまる絵本だと思います。

    まだ一般の家に時計がなかった頃の韓国が舞台です

    お母さんに、隣りのお店で時間を聞いてくるように言われた女の子☆

    【よじはんだ】と言われ、【よじはん よじはん】とつぶやきながらお店を後にするのですが・・・


    気になるものを追いかけてどんどん進んで行く姿が、とっても子どもらしくて可愛かったです☆
    のんびりと流れていく絵本の中の世界がとっても居心地のいい1冊です。
    韓国の絵本はあまり馴染みがなかったのですが、他の絵本も読みたくなりました

    投稿日:2010/12/03

    参考になりました
    感謝
    1
  • 何時なの?

    昔々、まだ普通の家に時計がなかった時代のお話です。
    こういった時代だと、「時間を訪ねに行く」ということが、おつかいになるのですね。
    簡単なおつかいかと思うのは、大人の考えなのでしょう。
    ほんの短い道のりでも、子供の興味をひくものはつきないのだなーと、本当に思いました。

    投稿日:2014/03/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 時間ってなあに

    時計があるのが当たり前の生活から、時計をなくしたら時間ってどうしたらわかるのでしょうか?
    時間というものをまだ理解していない子どもって、たぶんこの絵本のように考えるのでしょうね。
    何にでも興味を示す子どもには、時間の感覚よりも気になるものの方が優先されるから、こんなお話も不思議ではありません。
    韓国の生活を描いていますが、日本でもこんな時代がありました。
    のどかな時代がありました。
    「よじはん」を忘れなかった子どもをほめてあげられるほど、大人ものどかでなければいけないと感じました。

    投稿日:2014/01/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 韓国の絵本にも関わらず懐かしい絵本

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 広島県
    • 男の子12歳、男の子6歳

    韓国の1940年の作品。
    ただ、原詩が1940年ということで、絵は2004年に描かれたものであり、しかも1960年を想定して描いたとのこと。

    物語は、おかあさんから隣の店に行って「今、何時か聞いてきて」と頼まれた女の子が、店に入るシーンから始まります。
    店というのは、万屋。
    この万屋が、また、日本の昭和を感じさせるもので、懐かしい感じさえします。
    「よじはん」って教えられたので、家に直ぐ戻れば良いのですが、途中、誘惑が一杯。
    鶏がいたり、アリが行進していたり、トンボが飛んでいたりと道をドンドン外れてしまいます。
    仕舞いには、一面オシロイバナが咲いている場所に座り込んでしまいます。
    日が暮れて家に帰って、女の子は、おかあさんに「いま よじはん だって」というシーンが、爆笑もの。
    おかあさんの娘を見る眼差しが何とも言えません。

    それにしても、韓国語の表記のある看板と服装を除けば、日本の古き良き時代と見間違うばかりに似ています。
    大人は郷愁を覚え、子どもは親近感を覚える、そんな感じの絵本といったら良いでしょうか?

    文章が平易で、絵がとても可愛らしいので、幼稚園前位までの読み聞かせにピッタリの作品です。
    韓国の作品ではありますが、多くの方にオススメします。

    投稿日:2011/08/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • こどもじかん

    普通の家に時計がなかった時代、
    お母さんに頼まれた女の子は、
    となりの店に時間を聞きに行くのですが、
    寄り道寄り道で、家に帰ったのは
    とっぷり日も暮れたころ…。

    この女の子にはまだ、時間の意味も概念も
    あまりないんだろうなって(笑)
    ただ、記号のように繰り返される
    「よじはんよじはん」のつぶやき。
    おつかいのことは、頭にありながらも、
    興味を引くものについ引き込まれてしまう気持ち。
    家に帰りついても、このズレにきづかず素直に
    「よじはんだって」と伝える姿。

    すべては、「こどもじかん」。
    いとおしく可愛いです。
    絵もかわいくて、懐かしくて、
    異国ムードも少し感じられて素敵です。
    「こどもじかん」真っ只中の娘には、
    この良さはイマイチ伝わりませんでした。
    きっと「普通」のことなんでしょうね(笑)

    投稿日:2011/01/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいらしいおはなし

    • うららさん
    • 30代
    • ママ
    • 栃木県
    • 女の子8歳、女の子6歳

    韓国の詩がベースになったお話です。

    小さなおんなのこがお母さんから「いま何時が隣に行って教えてもらってきて」と頼まれます。

    ちゃーんと裏のおじいちゃんのお宅に行って時間を聞いたおんなのこ。
    えらいえらい。

    そして・・・

    あらあら

    まあ、まあ、

    おんなのこの中にはゆったりとした時間が流れていて
    いえそもそも時間なんて概念はないようで

    読んでいるこちら側も 一緒にゆーらゆら
    とってもゆったりとした気持ちになれる 読み心地のいい絵本です。

    遊びも素朴で懐かしさもそそります。

    投稿日:2010/07/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • ずっと よじはん なんです

    • ステップさん
    • 30代
    • ママ
    • 長野県
    • 男の子12歳、女の子10歳、女の子4歳、男の子2歳

    女の子が、お母さんに頼まれて 近所に 時間を聞きにいく

    という話なのですが。

    韓国で、まだ 各家庭に時計が無いという時代のお話なんでしょうね。

    その設定が なかなか 娘には わからないらしく はじめのところか

    ら、「きょとん」としていました。

    私(母)は、女の子が まるでわが子のように かわいくて。

    とても気に入っています。

    投稿日:2009/09/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • たまらなく いとおしい!

    • もにいのさん
    • 30代
    • ママ
    • 茨城県
    • 男の子7歳、女の子3歳

    目にする物すべてに心を奪われ、その世界に没頭する姿が、たまらなくいとおしい。 「よじはん よじはん、 あ」というシンプルなせりふにそって物語が進んでいく。 「あ」というたびに、子供たちは、ドキドキ。「忘れちゃう、おそくなっちゃう」とはらはらし通し。子供は自分の姿と重ね合わせ、親は我が子の姿と重ね合わせ、共感を覚える。
    レトロでやわらかい色彩の絵が、子供の世界をほのぼのとあたたかく描き出し、読者の心を癒す。 無事おつかいを果たして、自分の世界からにぎやかな家に戻れた時には 誰もが心からほっとする。
    ずっと表情をおさえていた女の子が、最後に得意げに報告する誇らしげな表情がいい。  そして、すべてお見通しで受け入れる母親の表情も、心を和ませる。  今の日本には失われたほのぼのとした世界が
    読者を優しい気持ちにさせる。

    投稿日:2008/11/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 道草

    普通の家には時計がなかった頃の韓国のお話です。
    小さな女の子はお母さんに頼まれて、隣の店に時間を聞きに行ったのですが、道草を重ねてしまい家につく頃にはすっかり日が暮れてしまいます。

    忘れないように「よじはん よじはん」と唱える女の子の健気な姿がとってもかわいらしいです。

    次々に魅力的なものに出会い、ついつい道草をしてしまう女の子ですが、私も子どもの頃はよく道草をしていたなぁと共感してしまいました。

    子どもの好奇心ってこういうところから生まれてくるんだなぁと実感しました!

    温かい絵なので、見ていると優しい気持ちになれます。
    韓国の暮らしに触れられる、オススメの一冊です☆

    投稿日:2007/11/23

    参考になりました
    感謝
    0

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの だーれ? / どのはな いちばん すきな はな?

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニークリスマス特集 本の世界に踏み出そう

みんなの声(42人)

絵本の評価(4.72)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット