日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
歯医者さんの待合室で読みました。その後、絵本ナビで紹介されていて驚きました。 デンツくんは歯のキャラクターです。歯のキャラクターを初めて見ました。 ワニの口の中はバイキンがいっぱい。「口の中にバイキンがあるよ」と言っても子どもには伝わらないと思うのですが「ワニくんみたいになるよ」と言うとわかりやすいなと思いました。 デンツくんたちが、ワニの歯をしっかり磨いてあげるところが、とても気持ちよさそうに思いました。 歯みがき習慣は子どもにぜひ身につけさせたいものですが、実際には子どもが嫌がる時もあり、なかなか難しいもの。 こんな絵本なら、お母さんの救世主になってくれるかもしれませんね。 裏表紙の楽しく歯を磨くポイントには「そうか。なるほど」と思いました。焦らずに毎日少しずつ歯磨きを教えていけたらいいなと思いました。 この本は、まだまだメジャーではないと思うのですが、お子さんの歯磨きに困った時に覚えておくといいと思いますよ。
投稿日:2007/10/23
私の通っている歯医者さんにおいてあります。 なんども読まされましたが、歯医者じゃない日も ♪でんでんでんつくん・・・ と息子は口ずさんでおります。 テンポ良く 歯磨きの大切さが描かれた本です。 歯磨きが苦手なお子様もこれで楽しくは磨きができるんではないでしょうか。
投稿日:2007/10/28
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索