どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ
てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
みんなの声一覧へ
並び替え
24件見つかりました
1歳9か月の娘に読んでやりました。いろいろな動物の一部だけあらわれ、それがどんな動物になっていくでしょう?というパターンで何種類かの動物が登場。おもしろいパターンだな、とかきりくちがおもしろいなど、想像力が膨らむだろうなと思います。ただ、あまりにも特徴がありすぎて身近でなかったり、観たことがないものもいるので、なんじゃこれ?と思ったこともあるのでは?娘は目の前で繰り返される不思議な世界にじいーっと見入っていましたよ。たまにはこういう切り口の絵本もいいかな?と思います。
投稿日:2013/03/09
動物の体の一部が書かれていて、次のページをめくると正確が書かれている絵本です。 うさぎのページやまんぼうのページはとても意表を突かれ、私が、「だれかな?だれかな?」とわくわくしながらページをめくりました。 表紙に書かれている絵も裏表紙を見るまで、何の絵が書かれているのか分かりませんでした。 自分の頭がいかに固くなり、発想力が乏しくなっているかを気付かされた絵本です。
投稿日:2020/08/05
お勧めされていたので借りて読みました。 まさか、なかやみわさんだとは知らず、 今までの作品と異なり、 びっくりしました。 1歳児はじっと見るだけでしたが、 4歳児になると 「だれかな?」と聞くと、 すぐに「ねずみ」など、 反応してくれるので大きくなっても こういう絵本は楽しめるからいいですね。 まんぼうなどちょっと特殊な動物も出てきて 意外性もあり、 楽しく読めせてもらいました。
投稿日:2016/09/16
「だれかな?と、動物の姿をあてっこするクイズ感覚の絵本です。 絵は、現実の動物の姿からかけ離れていることはないので、子供も混乱しなかったと思います。 白・黒ウサギの場面には、大人も「おっ」と驚きますよ。 表紙のパンダが、中では登場しなかったことが残念だったかな・・・
投稿日:2012/01/20
お顔や身体の一部分をのぞかせている動物がねずみ、うさぎ、まんぼう、はりねずみ、ふくろうの順に出てきます! 登場の際は、その動物の特徴を示す言葉がでてきます! 1歳児のクラスで読むと、うさぎのページで頭の上にうさぎの耳をつくったり「ぴょん」と言ったり楽しんでいるようでした。 クイズをしているような感覚で楽しむことが出来ました!
投稿日:2011/03/05
3歳の娘がひらがなが読めるようになってきたので 自分で読む絵本として、借りた絵本です。 繰り返しが沢山出てくるので、読みやすかったようです。 読み聞かせる時にもリズミカルな文章なので読んでいて心地良いと思います。 だれかなだれかな?とクイズ感覚で答えていけるのも娘のお気に入りです。 絵もかわいくてキレイだし、長く楽しめる絵本だと思います。
投稿日:2010/06/05
同じ言葉が何度も繰り返し使われているので、シンプルで分かりやすく、興味を引きつけやすいです。ページの角が丸くなっていてよいです。
投稿日:2010/04/20
いろいろな生き物を、いつもと違う角度で見たり、背景と同化させて見たり、様々な手法で「誰かな?」を楽しむことができる絵本です。 魚などは正面から見ることってあまりないですよね。 案の定、長細くなっている魚にちょっとビックリした様子。 そこでおままごと用の魚を持ってきて、比べてみたら納得したようでした。 もう2回目から「さかなー」と即答です。笑 でも、意外に分からないと思っていたものを答えたり、親も別の意味でビックリしてしまいました。 いつのまにふくろうを覚えたの??
投稿日:2009/02/11
うちの子はもう三歳になるので、この本はちょっと遅すぎたかんじでした。 表紙と中の内容がちょっと違うような。。というのがこの本の感想です。 表紙は、これ何かな?とちょっと難しいですが中身は誰かすぐにわかってしまうようなかんじでしたので、1歳過ぎの子にぴったりかな?と思いました。 どこだ。と探しても、何だ?と聞いても即答だったので。。。 もっと小さいときに出会っていたかった本です。
投稿日:2008/09/18
1歳2ヶ月の娘に読み聞かせました。 かわいらしい絵が気に入ったので選びました。 「だれかな?だれかな?」といろいろな動物が登場する絵本です。 動物の顔に興味を持って、触ったりしていましたが最後まで集中はしていませんでした。 でも、1部分だけでも十分楽しめる絵本なので読み聞かせをしやすかったです。 私自身、かわいらしい絵に癒されていたので、1人で何回も読んでしまいました(笑)
投稿日:2008/09/16
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索