話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ありがとうなかなかよいと思う みんなの声

ありがとう 作:いしづ ちひろ
絵:メグ ホソキ
出版社:イースト・プレス
税込価格:\1,100
発行日:2009年03月
ISBN:9784781600895
評価スコア 4.46
評価ランキング 11,115
みんなの声 総数 12
「ありがとう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ほっこり

    いろんなシーンでのちょっとした
    ありがとうのきもちがまとめられてます
    日常のほんのささいなことにも
    ありがとうの気持ちを忘れずに
    優しい気持ちになれますね
    どことなしに
    宮沢りえさんの絵や文字の雰囲気を彷彿とさせました
    関係ありませんが

    投稿日:2015/09/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 感謝の心

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    こえをかけてくれてありがとう。
    わらわせてくれてありがとう。
    なにかしてもらうことに対する感謝でいっぱいの絵本で心が温かくなります。
    普段、ここまで私はお礼を言っていないし、感謝の心がないかも。
    自分がこういった声をかけてもらうと嬉しいのですから、私もこういった感謝の心を常に持っていたいものです。

    投稿日:2014/07/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • どんなことにも

     ふだんは、あたりまえと思っていることが、とても大切なことだったりします。毎日、気付かずにすごしていると思いました。
     淡くほんわかした絵を見ていると、ゆったりしてきます。「ありがとう」というたびに、元気になりそう。どんなことにも感謝する気持ちに、しみじみしました。
     
     読んでいるとリラックスしてくるのが、いいなと思います。
     笑顔にありがとう、という場面が印象的でした。
     大人におススメの絵本です。

    投稿日:2013/11/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素直な気持ちで ありがとう!

    ありがとう
    92歳の母は、ずいぶん体が衰えてました
    朝 デイサービスに行くとき 自分でできていたことが 私の援助がいるようになりました
    年を取ると言うことは こういう事だよと 私に教えてくれています
    その母が 私に いつも 「ありがとう」というのです


    この絵本は 「ありがとう」のタイトル通り 素直な心で 「ありがとう」   いろんな ありがとうがあります

    イラストがいいですね
    メグホソキさん 

    おなじはやさで あるいてくれて ありがとう
    そこにいてくれて ありがとう 

    このことばが ストーンとこころに響きました

    共感できるよろこびを ありがとう!

    投稿日:2013/09/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 日常のありがとう

    子供が選んで持ってきましたが、(最近、こういったコンパクトなサイズの絵本がお気に入りなのです)内容は大人の女性向けでしょうか。
    日常生活の中のささやかな場面での「ありがとう」
    イラストのお洒落ですし、ほっと一息つけるような内容でした。

    投稿日:2013/03/01

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.46)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 1
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 11

全ページためしよみ
年齢別絵本セット