てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
自転車というタイトルなのに、途中から自転車から違った展開になっていくのにあれ?と思いつつ、また読み返してみると、 テーマは自転車に乗るということではなくて、個性を大事にして遊び方を工夫するということだったのかしらと。 よくよく見返してみれば、表紙と裏表紙にもヒントが…。子どもだといろいろなことを早く感じるのかもしれませんね。 絵だけでもストーリーの流れがわかるかわいいお話だと思います。
投稿日:2011/05/06
アンナには7ひき(頭、羽)のお友達がいて 新しい自転車のかごに順番に乗せてあげたのです。 しかしキリンのペレッタは大きすぎて乗れません。 みんなができて自分にはできないことを知り ペレッタは元気がなくなります。 今度はブランコで遊びます。 お友達は小さすぎてブランコから落ちてしまいました。 でもペレッタにはぴったりでたくさんブランコ遊びができました。 できること、できないことあります。 ひとりだけできないからといって ひとりぼっちじゃないし仲間からはずれたわけでもない。 大きい、小さいも個性だし、できるできないも個性だよね。 そんな絵本でした。
投稿日:2011/04/22
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索