ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト

いそがしいよるなかなかよいと思う みんなの声

いそがしいよる 作・絵:さとう わきこ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:1987年09月
ISBN:9784834002997
評価スコア 4.7
評価ランキング 1,765
みんなの声 総数 93
「いそがしいよる」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

26件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • すごい力持ち!

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    「そうだ、ここで ねちゃえば いいんだよ。」
    ばばばあちゃんの思いつきに、きっと暑くも寒くもない気持ちの良い季節という感じがしました。
    その後の展開は、すごい力持ち!と、びっくりです。
    彼女の行動はとても面白いのですが、実は私も枕元にいろいろと備えておく性格なので、少し気持ちがわかります。
    作者のさとうわきこさんのプロフィールに、長野県在住とありました。
    ばばばあちゃんのおうちの景色は、信州の風景かなぁと思いました。

    投稿日:2021/09/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばあちゃん元気!!

    こちらの本はタイトルが気になったので図書館で借りてみました。
    絵がナチュラルなのに話がちょっとずつずれていく面白さがありました。
    ばばばあちゃん、結構な天然おばあさんだったんですね!
    そして「いそがしいよる」の出来事に笑ってしまいました。
    あばあちゃん、体力すごい!
    読んでいるほうが息がきれそうに・・・(笑)
    娘も「どんだけもってくるの!?」とびっくりしていました。

    起きた次の日が大変そうです。でもばばばあちゃんなら気にせず元に戻しちゃうのかな?これもこれで違った日常生活を送れた感じがしてアリなのかな、と思いました。

    ばばばあちゃんもシリーズがあるようなので、他の作品もよんでみようかと思います!

    投稿日:2020/06/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • ロマンチックな夜のはずが

    ばばばあちゃんらしいですね。
    家から外へのお引越しが延々と続きます。
    何か持って来たら、あれやこれやと思いついてというのは
    よくあることで、おかしいです。
    ついて歩くねこちゃんも大変そう。
    最初っから、雨降らないかなあ、、と見ていたら
    ばばばあちゃんも、雨の心配。
    いつも、楽しいばばばあちゃんのシリーズです。

    投稿日:2017/04/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大笑い!

    4歳年少の娘は,幼稚園に「ばばばあちゃんシリーズ」があるようで,このシリーズを見ると必ず読んでと持ってきます。

    今回は,夜空の下で眠りたいばばばあちゃんのお話です。
    外にベッドを出し毛布と枕も用意して,でも温かいお茶も必要かな,とここまではまだいいとして(笑)これもあれも必要かな〜と家中の物を外に出してきます。まるで引っ越しのように!
    そして最後は雨が降ってきたら困るからとテントで。
    はい!当初の目的をすっかり忘れて眠りにつくばばばあちゃんでした(笑)。

    娘は家の中の物を次々出していくばばばあちゃんに大笑いでした!
    現実にこんなおばあちゃんがいたら困っちゃいますけどね。

    投稿日:2014/08/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • きれいな星空が見えたら☆

    • ミモザさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳

    ばばばあちゃんの登場です。

    きれいな星空が見える夜。たしかに外でずっと眺めたくなります。
    そこで早速実行に出たばばばあちゃん。
    あれもこれも家から持ち出して、読んでいるほうはツッコミを入れたくなります。
    最後にクスっとなる本。

    投稿日:2013/08/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大忙し!(笑)

    ばばばあちゃんが夜空を眺めようとするお話です。

    素敵な夜空を見つけたばばばあちゃんですが、あれもこれも…と家の中にある物を外に持ち出してくるという発想が面白いなぁと思いました。
    せっかくの夜空を堪能できずに朝を迎えてしまうというオチも良いなぁと思いました。

    子ども達には是非、読み聞かせてあげたいオススメの一冊です☆

    投稿日:2012/03/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 気持ち、わかります

    どこかにおでかけする時に「あれもするかも?」「これも必要かも?」と
    ついついいろんなものを持ってかばんがぱんぱんになってしまう私は
    ばばばあちゃんの気持ちがよっくわかります。
    よっくわかるけど、さすがにここまではしないなあ(笑)。
    でもここまでやってしまうところが豪快で行動力があるばばばあちゃん
    らしくてとっても魅力的♪ちょっと憧れの人でもあります。

    投稿日:2012/02/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵を見て選んできました

    娘がこの絵を見て、ばばばぁちゃん借りてきた〜と
    幼稚園から帰ってきました。

    初めて、自分だけで選んで借りてきた記念の本です。

    いそがしいよるは、ばばばぁちゃん本当に忙しくて大変そうです。
    夜空の星をイスに座って見る場面は、いいね〜なんて
    読みながら話してましたが、家のものをどんどん運ぶ度に
    え〜、また!!と娘の反応が大きくなり、
    読み進めると私の口がまわらなくなるくらい、
    ものの名前を言いました!いったい、いくつ言ったのかな?
    でもミシンと言ったら、娘はミシンの絵を探し、を繰り返せるので
    充実した絵本タイムになりました。

    さとうわきこさんの絵はほのぼの感があっていいですね。

    投稿日:2010/05/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • パワフルばばばあちゃん第1作

    思い立ったら即行動、元気なばばばあちゃんですね。
    発想がすごい!
    次から次へと準備万全なのはよくわからないのですが、万が一の為に次から次へと運び出してしまうお話。
    クライマックスに一気にたくさん物を出しているページで、
    物探しゲームをするのも楽しいです。
    しかしなぜ、洗濯板やアイロンまで出てるんだろ、、、と笑えます。


    結構冷静な息子。
    「どうやって元に戻すんだろうねー。」
    と次から次へとものを運び出すばばばあちゃんを見ながら心配していました。
    私は私でレンジだって、冷蔵庫だって電気がなかったら使えないじゃないー!!と心配してしまいます。

    投稿日:2009/05/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • ばばばあちゃんの新たな一面が垣間見れます

    • モコママさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子3歳、女の子1歳

    ばばばあちゃんの絵本に最近はまっている息子と一緒に読みました。

    あまりに星空がきれいなのでお外で寝ようと決めたばばばあちゃん。気持ちよく寝れるように必要なものを運んで行くうちに・・・ばばばあちゃんの忙しい夜が幕を開けます。さて、ばばばあちゃんはきれいな星空を眺めながら眠ることができるのでしょうか?

    いつも、ばばばあちゃんにはいろんなことを親子ともどもおそわっているのですが、ばばばあちゃんにもこんな可愛らしい失敗があるのかと嬉しくなってしまいました!でも、失敗とは呼ばないのかも・・・。常に前向きに全てを変えてしまうばばばあちゃんからしたら、こんな忙しい夜も、何かを成し遂げた達成感で満たされた素敵な夜になるのかも。すぐにくよくよしてしまう私としては、ばばばあちゃんのこのような豪快でポジティブな生き方にとても憧れます。

    一度でいいから私も星空にベッドを用意して寝てみたいなと夢が広がりました。面白い発想の絵本です!

    投稿日:2009/04/24

    参考になりました
    感謝
    0

26件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ぐうたらねこ
    ぐうたらねこ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    はるくんと猫の平和な日常を、愛猫家の人気絵本作家・ひがしちからさんが猫愛たっぷりに描いた絵本


非売品しおりプレゼント!

みんなの声(93人)

絵本の評価(4.7)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット