いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
このレンタルロボットのお店は需要は確かにあるでしょうが人道的に実現はしないでしょうね。 ここまで人間そのもののロボットだとロボットがかわいそうに思えました。 ことあるごとに「お店に返すぞ!」とロボットに言っておどすのはどうかと思ってしまいました。しかし、このお兄ちゃんもまだ子供だし気持ちはわかります。 このツトムくんは立派に家族の一員でしょう。このまま家族として暮らしていくのかどうなるのか気になりながら読みました。
投稿日:2014/08/01
一人っ子の健太が、弟がいたらいいなぁ〜って歩いていたら 「ロボットかします」っていう電光掲示板のお店に気が付きました。 どんなロボットでも貸しますよってお店のお姉さんが言うので、 「弟ロボットもありますか」って言ってから、この話が動き出します。 性別、名前、年、性格を決めて、持っているおこずかい全部を払って 念願の「弟」を手に入れるのです。 こっからは、「弟ができた!」と嬉しい気持ちと、 急にお兄ちゃんになったことでの「不満」とかがいっぱいでてきて うちの兄ちゃんも何か共感するところがあるようです。 「もう、弟なんかいらない!」という瞬間。その気持ち。 誰しも1回はもつんですよね。私も「姉ちゃんなんかいらん!」と 本人に言ったことがありましたもの。 そういう複雑な気持ちが満載で、とっても深いです。 うちの兄ちゃんはそこまで感じなかったかもしれないけれど… 私は最後のツトムからの手紙でウルッと来ちゃいました。 兄弟げんかをする兄ちゃん姉ちゃんに、読んでほしいなぁ。
投稿日:2014/06/18
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索