新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

にじをつくったのだあれ? リボンのしかけえほん自信を持っておすすめしたい みんなの声

にじをつくったのだあれ? リボンのしかけえほん 作:ベティ・アン・シュワルツ
絵:ドナ・ターナー
文:鈴木 ユリイカ
出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2002年09月20日
ISBN:9784418028030
評価スコア 4.2
評価ランキング 24,239
みんなの声 総数 19
「にじをつくったのだあれ? リボンのしかけえほん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 1歳

    1歳の息子と読みました。にじの7つの色についてのお話です。あまりストーリーはないのですが、やはりこの本のポイントといったら「しかけ」だと思います。本の中にリボンが入っていて、ページをめくるたびに1色(1本)ずつ増えて行き、最後は7本のきれいな虹になります。新しい仕掛けですごく面白いなと思いました。

    投稿日:2012/05/13

    参考になりました
    感謝
    1
  • 色への興味が沸く絵本

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳

    虹の1本1本の色がリボンになって絵本から生まれてくるという今までに初めて出会ったタイプの不思議な仕掛けの絵本で、小さな子から楽しめます。ストーリー性は少なく、「にじをつくったのだあれ?」といううさぎの問いに、自然界のいろいろな生きものがやさしく答えてくれて私たちを取り巻く様々なものに対して色を意識させてくれます。

    投稿日:2019/07/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 初めて

    こういうリボンの仕掛け絵本は初めてでした!!飛び出すタイプとか、穴の開いた仕掛け絵本はいっぱい見たのですが、こういうのは初めてで、子供も絵本を開いてびっくりしていました!!どんどん虹ができていく様子がリボンで表現されていたのがとっても良かったです。

    投稿日:2012/04/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • きれい

    とにかく、きれいなしかけ絵本です。
    かわいいイラストと、きれいな色のリボンの虹。
    次々に、色が増えていくしかけは、
    子どもも大喜びで、なんどもページをめくっては楽しんでいます。
    最後にできあがった虹もきれい!
    素敵な絵本です。

    投稿日:2009/06/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • しっかり遊べる!!

    リボンのしかけ絵本は珍しいな…と思い手に取った絵本。
    紙のしかけとは違い、リボンのしかけは1歳の娘が少々引っ張っても破れたりしません!
    なので、しっかり遊べる絵本だと思います♪
    最後に登場するしかけに、娘は何度も大喜びしていました。
    まだ、娘は本物の虹を見たことがありませんが…見たらどんな風に喜ぶんだろう?!と気になった絵本です!

    投稿日:2008/07/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • まさかまさか!!

    にじって不思議で子どもたちは
    とっても興味があります。
    いろんな色が組み合わさって出来る
    にじにどの子も、少なからず
    どうやって出来ているのかな??って
    思っていたはず。

    この絵本はとっても素敵に虹の謎解きを
    してくれます。
    本当のコトではないけれどとっても
    夢のある素敵なお話です。

    最後にキレイなにじが出てきたときには
    みんなでこの色は○○の色などと
    しっかり覚えていました。

    1本づつ、虹色のリボンが増えていく
    しかけ絵本には、子どもたちと一緒に
    大喜びしてしまいました。

    投稿日:2007/09/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大喜びでした

    • からんさん
    • 30代
    • ママ
    • 青森県
    • 男の子4歳

    虹の色のリボンが一本ずつ増えていって、最後には、七色の虹が出来ました。子供は、それを見て大喜びでした。
    何回も、自分で読んで虹を完成させていました。
    とても心が温まる絵本でした。

    投稿日:2006/07/20

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / めっきらもっきらどおんどん / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。


非売品しおりプレゼント!

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.2)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット