話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト

べんり屋、寺岡の春。自信を持っておすすめしたい みんなの声

べんり屋、寺岡の春。 作:中山 聖子
出版社:文研出版 文研出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2016年01月30日
ISBN:9784580822672
評価スコア 4.25
評価ランキング 22,073
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • シリーズ全巻読みたくなる児童書。

    尾道を舞台に春夏秋冬の出来事が書かれたシリーズ児童書です。
    小学校高学年の読書にぴったりにも思います。
    全4巻読みたくなる、そんなシリーズに思います。
    世の中にはこういう父親(大人)もいて、人の生き方や価値観はさまざまなのを思い知らされます。
    気になる友達(異性)との距離も何かをきっかけに近くなったりするものかも知れませんね。

    投稿日:2021/08/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 尾道

    • みいのさん
    • 50代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子19歳、女の子14歳

    主人公、美舟の気になる男子、筒井君から「カメの池を作ってほしい」という依頼があります。
    これがきっかけで、2人の距離が近づきます。
    とは言っても、まだ小学校の5年生の2人ですが。
    そして、筒井君がカメに興味を持ったきっかけが、実は美舟のお父さんやおじいちゃんに関係があったとは、不思議な縁を感じます。
    「べんり屋、寺岡の夏。」からスタートし、秋、冬、春と4冊続き、著者の中山さんが「これでひとまずおしまい」と書かれていますが、いつか中学生の美舟も見てみたいです。
    また、お話の舞台となった尾道に、是非行ってみたいと思いました。

    投稿日:2016/12/24

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット