ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
私自身も幼少期から本が好きで多くの本を読んで今現在に至るので、まなちゃんの「本好き」はどのくらいのものなのかなという純粋な興味がありました。勉強の傍ら女優業も完璧にこなし、忙しそうな毎日の中で読書の時間をどうやって取っているのかなということも参考にしたかったのですが、読んでみると「すごい!!」の一言でした。 この年齢で限られた時間の中で読むには本当に幅広い多くの本のラインナップに驚かされるとともに、尊敬の気持ちでいっぱいになりました。本を読んでおしまいではなくて、そこから自分の考えを整理していく姿勢は一長一短で身につくものではありません。 テレビの中のまなちゃんを見ていると、この読書量と読書のしかたが素敵なまなちゃんを作り上げる大きな要素のひとつになっているのだなと感じます。親戚のおばさんではないですが(笑)、今後も成長を見守ることがとても楽しみになりました。
投稿日:2021/07/05
幼少期からたくさんの絵本を読み聞かせてもらい、 5歳くらいからたくさんの本を読んできた芦田愛菜さんが、 大好きな本や影響を受けた本などについて語っています。 彼女の会話から、 相当たくさんの本を読んできたことが伺えるので、 何が彼女を形作ったのかは、 とても興味がありました。 大まかには、ミステリー、古典、歴史、文学が好きなようです。 うちの小5の息子も相当な読書家ですが、 読むジャンルは科学のみ。 息子にも文学作品も読んでほしいなと思いつつ、 芦田愛菜さんが読んでない本を読んでいるだろうという自負もあります。 2019年発売なので、中学3年のときでしょうか。 一般の中学生よりもかなり大人びていて賢い子ではありますが、 リアルな中学生の感想が、 今後の息子の本選びにとても参考になりました。
投稿日:2020/09/30
幼児の頃から本に親しみ、これまで感銘を受けた本が多数紹介されています。本が好きになった理由や生活の中で本がどのような存在だったかなど書かれています。対談のやりとりなどもとても興味深く読みました。本の紹介では何歳の時に読んだという情報も、今後我が子に勧めるタイミングの参考になりました。親の私も紹介されている本の中から読んでみたい!という本がたくさん出て来ました。
投稿日:2020/09/19
とても気になって、すぐにリクエストしていたのですが やっと! 年明けに、やっと届きました きっと、人気なんだろうなぁ〜とは思っていましたが(笑 自分のこと 読書のこと いろいろな分野の本の紹介 これは、いいや! ご自身も書いておりますが きっと活字中毒なんですね ゲームが下手なので(笑 それが功を奏したのかもしれませんよ 友達同士で、本談義するのもいいなぁ〜 友達の意見をきちんと聞いていらっしゃる様子が 伺えます 私、恥ずかしことに 受験のためには覚えていた 「高瀬舟」 森鴎外:著 が、安楽死がテーマだとは知りませんでしたし 山中教授が星新一の作品だと思っていたという 作品の内容のもの 私もそう思っていました!! って、結局どなたの作品?? とか まだ10代で、「以前読んだ時と違う感覚」を 教えてくれています 「昔わからなかったことが・・・」って おぃおぃ昔って、まだ10代ですからぁ〜(笑 感性が豊かで まなちゃんが、これからどんな活躍をするのか 読書が、生きていくなかで どんなふうに役に立つのか 体現?体言?してくれるといいなぁ〜
投稿日:2020/01/12
芦田愛菜(あしだまな)という名前を聞けば、どんなイメージが浮かびますか。 まずは芦田愛菜と呼び捨てにするのはそぐわなくて、やっぱり愛菜ちゃんと言いたくなりますよね。 次に、あの子役の子でしょ、となります。 いくつぐらいからテレビに出てたかな、有名になった「Mother」というドラマに出たのは5歳だったとか。 最近は朝ドラの語りとかCMにも出ていますよね。 愛菜ちゃん、いくつなの? 愛菜ちゃんは2004年生まれです。 これから高校生になったり大学に入ったり、まだまだたくさんの未来を持った女の子です。 その愛菜ちゃんは大の読書家だということで、そんな愛菜ちゃんが「大人顔負け」のブックリスト本を作った、それがこの本です。 ここには絵本『もこ もこもこ』から村上春樹さんの『騎士団長殺し』までたくさんの本が紹介されています。 しかも、「繰り返し読むことで違うおもしろさに出会うんです」なんて、大人でもなかなか言えません。 きっとこの本を読んだあと、もう一度こう言いたくなります。 愛菜ちゃん、いくつなの? この本では本の紹介だけでなく、愛菜ちゃんがどんな女の子なのか、愛菜ちゃん自身がたくさん語っています。 「私自身は、どちらかというとせっかちで心配性」(へえー)、コンプレックスは「背が低いこと」「運動神経がよくないこと」(まだまだこれから成長しますよ)、「頭の中でいろいろと想像するのが好き」(わかります)、というように。 なので、この本は芦田愛菜読本でもあるのです。
投稿日:2019/10/09
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ちょっとだけ / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索