新刊
どうぶつのわかっていること・わかっていないこと

どうぶつのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「答えのない問いに向き合う力」をはぐくむ新感覚の絵本

  • 全ページ
  • ためしよみ

さくらのまち自信を持っておすすめしたい みんなの声

さくらのまち 作・絵:小林 豊
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2007年02月
ISBN:9784333022656
評価スコア 4.39
評価ランキング 14,063
みんなの声 総数 17
「さくらのまち」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 桜の季節に読みたい絵本。

    日本人にとって、春って、必ずと言っていいほど「桜」を思い浮かべてしまうのではないでしょうか。
    でも「桜の季節」って意外と短いのもまた確か。
    満開を待ち焦がれ、でも満開になると散るのもあっという間。
    雨なんて降った日には、もうあっという間にお花見シーズン終了に・・・なんてことも。
    気がつけばもう葉桜に・・・ってことも。
    それゆえに尊く愛おしさも倍増なのかも知れませんね。

    投稿日:2021/03/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • あらためて思う

    抒情的な文章に、少し昔を感じる日本の風景。いつの時代も、桜の花が咲くと人々は集まり、桜の花を愛してきたんだな、と、桜と人との長い歴史をあらためて思いました。そして、印象的な桜の絵に、一足早く、お花見をしたような気分になりました。

    投稿日:2021/02/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 桜が見てきた昔の世界

    遠い昔にタイムスリップしたような世界が拡がります。
    時代は昭和でも30年代でしょうか。
    でも、桜を愛でる気持ちは変わりません。
    懐かしい世界、自分も知らない世界を桜は見てきたのだと、そんな思いで今の子どもたちに語りかけたい絵本です。

    投稿日:2017/04/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • さくらは、まち のにおいがすきだ
    人と 自然がまじり合うところ 
    そこが まち だ
    桜の木は 野山から 町におりてきた
    こんなはじまりです

    桜の花が咲く頃人々は桜を愛でて 桜の下でお花見を楽しみます
    今は 大寒の寒い冬で 先らの蕾はまだ、堅く春の訪れをじっと待っています
    この絵本は もう蕾がふくらんで 咲きかけています
    「さあ さお そろそろ おきなさい」
    うぐいすことばで
    小林 豊さんのステキな絵にみいります

    そして 懐かしいのは 紙芝居やさん 私は紙芝居で子ども時代を楽しみましたから  それに ちんどんやさんも 町でにぎやかな音楽ならして その後を付いて歩いたことも思いだします
    時代は30年だいでしょうかね

    今では 考えられないような光景ですね
    なんだか 人々が、嬉しそうにお花見楽しんでいます
    もちろん今でもお花見を楽しむ人はいますし・・・
    でも子どもたちの遊びがずいぶんと変わりましたね
    桜吹雪  きれいですね〜

    私の近くの木津川の土手の桜堤のトンネルの下を通ると桜吹雪がはらはらと舞い落ちて それはそれは 良い気持ちです
    まるで 宝塚のヒロインになった気分ですよ
    もうすぐ 桜の花が私たちを楽しませてくれますね
    とっても ステキな絵本でした

    投稿日:2013/01/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 桜の季節が待ち遠しくなる絵本です。

    満開の桜の木の下で遊ぶ子供たちの遊びがとても懐かしいです。

    縄跳び、ちゃんばらごっこ、羽子板、飛行機飛び、紙芝居と子供の頃を

    思い出しました。

    満開に見事に咲いた桜、散り際も潔いです。

    桜の下の宴会は、いつの時代も変わりません。

    日本人でよかったと思わさせてくれる桜です。

    やっぱり、桜の季節が待ち遠しくなる絵本です。

    投稿日:2009/11/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 都会でも田舎でも

    • おるがんさん
    • 40代
    • ママ
    • 高知県
    • 女の子、男の子

    日本人は桜が好きですね。
    歌でも「さくら」と付けばヒットしますもん。

    桜並木を歩くと、いつもより明るく感じるのはどうしてでしょう。
    夜も、桜の花がぼーっと浮きあがって、灯りのように見えます。
    そんな明るさに惹かれるのでしょうか。

    この淡いピンクを見ていると、とても癒されます。
    絵本でも素晴らしい桜が咲き乱れています。
    田んぼの中の桜も、いいものですね。
    いろんな桜と出会える絵本です。

    投稿日:2008/01/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 日本に生まれた幸せ

    日本人は昔から桜が好きですよね。花といえば桜ですから。咲いている期間が短くて、パッと散ってしまうというのもはかなげな風情があってよいのでしょう。

    息子が図書館で選んだ本なのですが、桜の咲く頃のさまざまな日本の風景が描かれています。この絵本を読むと、散りゆく桜の木に「また来年ね」と声をかけたくなります。桜のある日本に生まれてよかったなと感じます。

    昭和30年代ぐらいの日本の風景を描いているのでしょうか、とても郷愁を感じる絵です。一場面一場面が画集を開いているようでもあり、桜の季節はもちろん、時々出して桜を眺めてみたくなるそんな絵本です。

    投稿日:2007/06/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • どこかで出会った風景。

    大判サイズに映える美しい桜の絵本です。
    舞台は東京の下町、浅草辺りでしょうか。
    馬がいて、紙芝居屋さんもいます。ちょっと昔の日本ですね。
    その時代、私はまだこの世に生まれていなかったはずなのですが、
    なぜか懐かしいと思える風景ばかり。
    桜が咲いて、その下に集う様子は今と何も変わりませんが、
    こんなに桜の存在が気になるのは、日本人だから。。なのでしょうか。
    絵がとにかく美しく、子ども達も見入っていました。
    「また来年ね」と潔く舞い散る花ふぶきには見惚れてしまいます。
    今の時期にピッタリな絵本でした。

    投稿日:2007/04/12

    参考になりました
    感謝
    0

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.39)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット