季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

はろるどのABC自信を持っておすすめしたい みんなの声

はろるどのABC 作・絵:クロケット・ジョンソン
訳:岸田こと
出版社:文化出版局 文化出版局の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2001年
ISBN:9784579404063
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,796
みんなの声 総数 5
「はろるどのABC」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • うまく単語をあわせてある

    • セルバさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子6歳、女の子5歳、男の子0歳

     私が子供の頃大好きだったはろるどのむさらきのくれよん。それが、今でも新しいシリーズが出版されていると知って感激して購入したのが、この「はろるどのABC」です。
     アルファベット順に単語を組み合わせるだけでも難しそうなのに、ちゃんとストーリーになっているのがすごい。ちょっと難しめの単語もあるのですが、きっと、英語を母国語にする人にとっては日常語の範囲の単語なのでしょう。

     とにかく、子供の想像力をかき立てるのは間違いないと思います。五十音でもこんなおもしろいのが作れるかもしれないな、と子供たちはいっていました。

    投稿日:2010/01/17

    参考になりました
    感謝
    1
  • ABC

    アルファベットのAからZまで、うまく物語りの出来上がりに感心してし

    まいました。はろるどくんが紫のクレヨンを持って三日月と一緒に屋根

    裏部屋を出発して、Zにたどりついた時には、すうすうと小さないびき

    のはろるどくんが可愛いと思いました。

    孫にお休み前に読んであげる絵本にするとアルファベットが自然に覚え

    られてと考える私でした。

    投稿日:2010/07/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 想像力を養う!

    はろるどシリーズは息子が大好きです。クレヨンをもって冒険にいくはろるど。
    今回はアルファベットに挑戦です!
    わが子たちは単語の意味がわからないく、知ってるアルファベットも少ないのですが、意味を聞きながら楽しそうに聞けたのがよかったところだと思いました。
    カラフルでもなく、シンプルな絵本ですが、思う存分想像力を働かせられるところがとてもいいと思いました。

    投稿日:2007/04/18

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット