新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

また!ねずみくんのチョッキ自信を持っておすすめしたい みんなの声

また!ねずみくんのチョッキ 作:なかえ よしを
絵:上野 紀子
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,430
発行日:1976年03月
ISBN:9784591004821
評価スコア 4.7
評価ランキング 1,783
みんなの声 総数 46
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

34件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • おもしろい!

    • ポン太さん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子2歳、女の子0歳

    2歳9ヶ月の息子に図書館で借りて、読んであげました。

    最近、ねずみくんシリーズがお気に入りなので、この絵本を選びました。
    またお母さんにチョッキを編んでもらったねずみくん。今回は大好きなねみちゃんに貸してあげました。最後のねみちゃんの様子が面白い!

    親子でお気に入りの1冊になりました。

    投稿日:2015/06/12

    参考になりました
    感謝
    1
  • がんばって!ねみちゃん

    • たまっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子6歳、女の子3歳

    ねずみくんはお母さんにまたチョッキを編んでもらった。そのチョッキをねみちゃんにかしたの。ねみちゃんはそのチョッキをアヒルさんに貸してしまった・・あ〜チョッキを着て泳いじゃったからチョッキがのびちゃったの。ねみちゃんは泣いちゃった。でも、そのチョッキはその後アシカさんやカバさんにまわって最後にぞうさんに・・・。ぞうさんはその後ねずみくんに会ってねずみくんに「いいチョッキだね」っていわれたの。そうそのチョッキが自分のだって知らないの。ねずみくんはねみちゃんにチョッキを返してもらいにいくところで終わるんだけど、最後のページ、ねみちゃんが一生懸命チョッキをあんでるの。それを見てると「がんばって〜」って声をかけたくなりました。

    投稿日:2003/07/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • 「また!」というタイトルだけで「よみたい!よみたい!」と、娘の期待いっぱいの中、読んであげた一冊です。

    動物によって声色を変えたり大げさに読んであげると大喜びで、そういうふうに読まないと物足りないようなので、読む方としてもおかしくて笑いながら読んでいます。

    今回はちゃーんとぞうさんのお願いを断れたねずみくん。だけど大好きなねみちゃんのお願いは聞いちゃうんですよね(笑)そこから始まる展開がお見事で、最後にねみちゃんが焦ってチョッキを編んでる表情が何とも言えません。

    普段の生活の中でも、一時期「ちょっときせてよ」が親子で口癖になっていた時もあったほど、この絵本の独特の言い回しが頭に残って楽しいので、ねずみくんシリーズは親子そろってお気に入りです!

    投稿日:2020/09/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • ああ、、またですね

    あれから、学習したねずみくんは、ぞうさんには、赤いチョッキを
    貸さなかったけれど、ねみちゃんならしようがないですね。
    でも、まさかの事態が、、。
    ねみちゃんがあひるさんに貸したところから、もう駄目ですね(笑)
    しかし、さすがねみちゃんです。
    がんばれ!!って感じで終わっています。

    投稿日:2017/05/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 前回の作品で、ねずみくんがおともだちから「ちょっときせてよ」と言われて、チョッキを貸してしまい、残念な結果になっていました。今回はうまく断るのかしら?と思っていたら、思わぬところからチョッキのやりとりがあって、結果のびていく展開に。「ねみちゃん、間に合うのかな〜?」と親子で想像しながら楽しみました。

    投稿日:2016/08/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • なんて愛おしいねずみくん

    • 野風さん
    • 20代
    • ママ
    • 熊本県
    • 女の子1歳

    ねずみくんシリーズは娘も大好きなのですが、
    この「また!ねずみくんのチョッキ」の展開は、笑顔なしには見れませんね*^^*

    「ぼくのはねみちゃんにかしてあるんだ
    かえしてもらいにいこう」
    とルンルン♪なねずみくんのシルエットがもう・・・

    切なくて、笑いがでて、本当に愛くるしい^^

    そして、最後のねみちゃんの姿もまたいじらしいですね^^

    ねずみくんシリーズに出てくるキャラクターが大好きになること間違いなし!の絵本だと思います^^

    投稿日:2015/05/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねみちゃん笑えちゃいます

    4歳次女が幼稚園から借りてきました。

    今回はねずみくんが自分のチョッキをねみちゃんに貸すのですが、ねみちゃんがいろんな動物さんにチョッキを貸してあげちゃうんです。その結果…。最後に一生懸命編み物をするねみちゃんの姿がとても笑えます。面白いです!

    投稿日:2014/05/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねずみくんのチョッキ
    また おかあさんが あんでくれた ぼくのチョッキ にあうでしょう

    「うん かわいい!」ぞうさんはおおきすぎて きれないよ ねずみくんの 顔
    それが ねみちゃんのときは 顔があかくなってる 好きなんですね
    かわいい

    でもいつものパターンで アヒルくん アシカくん カバくん 赤いチョッキが色も褪せて のびてる〜
    かばくんの困った顔  ぞうくんは とっても嬉しそう
    みんなの表情が とてもいいんです

    オチの ねみちゃんは 責任感じて 赤い毛糸で チョッキをあんでる
    汗かいてね なんとも 可愛くて ニンマリ 上手にチョッキ編めたかしら?

    かわいいおはなしですね 何回みても飽きません

    投稿日:2013/05/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねずみくんもねみちゃんも好き

    また!があると知り購入しました。

    期待を裏切らないです。

    ネズミ君がねみちゃんにならと貸してあげる時の
    顔が可愛いです。
    恋してる様子がうかがえます。

    でもそこから問題が発生するのです。
    だんだん赤じゃなくなるチョッキ・・・

    そして最後はぞうさんとねずみくんのお揃いのチョッキになるはずが?!


    最後にねみちゃんが頑張ってる姿も笑えますよ。
    こちらも息子のお気に入りの1冊です。

    投稿日:2013/05/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい!

    この本がピンクいろな理由がわかる気がします。ねみちゃんがとってもかわいく、ねみちゃんなら・・・とほっぺを赤くしてチョッキを貸してあげたねずみくんがとってもかわいいです。最後のページのねみちゃんの絵をみてやっぱりこのシリーズは素敵だな〜と実感しました。
    親子ではまってしまったので、他の作品も読んでみたいと思います。

    投稿日:2012/12/06

    参考になりました
    感謝
    0

34件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(46人)

絵本の評価(4.7)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット