世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
にほんざるの赤ちゃんの様子を写真絵本で書かれた本です。 写真絵本なのでリアリティもあり見応えあります。 なかなか自然の中で生きているにほんざるの日々を見ることはできないので,こういう写真絵本はとても魅力的に感じました。
投稿日:2017/12/15
写真絵本です。 生まれたばかりのニホンザルの赤ちゃんの日常を写真に収めたもので、 サル山での生活を小さすぎず大きすぎない、ほど良い枚数のカット写真とわかりやすい言葉で短い解説が載っています。 小さなあかちゃんだった子ザルが、いろいろなことを覚えていく行動や表情をうまく見せてくれているので、読んでいて、その成長を微笑ましく思いました。 山で生活するサルたちの姿ですので、その時折の四季の風景ももサルたちと一緒に眺めることが出来ました。 サル年の読み聞かせとしてはお勧めの1冊です。4,5歳くらいから小学校の中学年くらいのお子さんたちにいかがでしょうか?
投稿日:2016/01/08
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索