話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 学べる
  • ためしよみ

やまからきたぺんぎん自信を持っておすすめしたい みんなの声

やまからきたぺんぎん 作・絵:佐々木 マキ
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2008年06月
ISBN:9784577033210
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,358
みんなの声 総数 17
「やまからきたぺんぎん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 大好きな絵本です

    大大大好きな絵本です。
    購入してから、もう何度もくり返し読みました!

    山にペンギンが住んでいること自体、ヘンテコなのですが
    佐々木マキさんの世界だと、
    そんな設定も妙に納得してしまいます。

    それから、街へ出たあとのひと騒動、山や帰る時にもらったプレゼント・・・
    最初から最後まで、本当にずっと楽しめます。
    大好きな絵本です。

    投稿日:2016/06/29

    参考になりました
    感謝
    1
  • 佐々木マキさんらしい。

    小学1年生の娘が,小学校にあったこちらの絵本を一人読みしてきました。
    「やまからきたぺんぎん」??題名からして不思議ですね(笑)。
    ぺんぎんっていうと,海や氷を連想してしまいますから。
    佐々木マキさんらしい世界観が魅力的な絵本です。

    投稿日:2017/12/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • これは面白い。個人的にねむいねむいねずみより

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子5歳、男の子3歳、女の子0歳

    好きである。何度でも読み返したくなる。何だろうこの感じ。話の内容は勿論、佐々木先生のあとがきもよい。激しく同意。誘拐されかけたぺんぎんのお手柄行動により犯人は捕まりました。警察に突き出されなかっただけありがたいと思うんだ窃盗犯!

    投稿日:2017/11/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぺんぎん可愛い!

    佐々木マキさんの描くキャラは、ちょっぴりズレてるところが、愛嬌があって可愛いくて好きです。
    このぺんぎんさんも、変装して町へと出かけるのですが、あっさり見やぶられてしまいます。
    山あり谷ありの展開なのに、なぜか終始ほのぼの感が漂います。
    とっても楽しいお話です!

    投稿日:2016/11/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • はじめてのかきごおり

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、男の子3歳

    なぜか山に住んでいるぺんぎんが,かきごおりを食べてみたくて街へ出ます.
    どんな人間に変装していこうかと考えるぺんぎんがかわいいです.そして選んだのが子どもの格好というのがまたかわいらしいです.

    アイスを売る仕事を始めたぺんぎんが誘拐されたときは,機転をきかして犯人を凍らせてしまうなんて,頭も冴えたぺんぎんです.

    ぺんぎんの形のかきごおり機は,昔見たなあとなつかしくなりました.
    息子はこういう家庭用のかきごおり機を知らなくて,実際のものを見てみたいと騒いでいました.
    かきごおりにぺんぎんと,夏にぴったりの絵本でした.

    投稿日:2015/08/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何とも言えない

    このお話のペンギンの顔が何とも言えない感じでした。間抜けって言うかなんて言うか・・・。とにかく私にはそれがとってもかわいかったです。子供もペンギンがペンギンのかき氷機をもらっていたのが面白かったみたいです。

    投稿日:2012/06/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • ペンギンのかき氷器

    家にもぺんぎんのかき氷器があったのですよ、子供の小さかった頃によく使いました。赤い苺のかき氷が美味しそうで食べたくなります、夏ではないですが、お部屋も暖房で暖かくなっているので早速食べたいと思いました。ぺんぎんさん、美味しくて8杯もおかわりしたのかなあ?それ以上かなあ?? おじさんは、人がいいからきっとお金もうけが下手で、エプロンもツギハギなのかなあって思ったりしてしまいました。ぺんぎんさんが、山が恋しくなって帰るときだって、ペンギンのかき氷器をくれるくらいだから、きっとお人よしで皆に大盤振る舞いをしてしまいそうなおじさんだとおもいました。泥棒を冷凍庫の中に閉じ込めるとは、ぺんぎんさんも頭がいいと思いました。とても楽しく読みました。

    投稿日:2010/12/14

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット