話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

てっちゃんのたんじょうび自信を持っておすすめしたい みんなの声

てっちゃんのたんじょうび 作・絵:村上 ひさ子
出版社:福音館書店
税込価格:\0
発行日:1994年
評価スコア 4.2
評価ランキング 24,316
みんなの声 総数 4
「てっちゃんのたんじょうび」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • こんな時代もあったのでしょう。

    小学校1年生の娘が一人読みしました。
    てっちゃんの6歳の誕生日を祝う絵本ですが,地域みんなで祝うというところが,良き時代を感じさせますね。
    核家庭化が進み,地域との密着も薄れている現代には,新鮮と驚きのあるお話に思いました。

    投稿日:2018/02/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • てっちゃん、6歳のお誕生日おめでとう

    てっちゃんのお誕生日をお友達を呼んでお祝いするのを村がかりで喜んでいるようで羨ましくなりました。今のお誕生日会に比べると決して豪華とは言えませんが、精一杯の御もてなしをしていると思いました。
    随分と昔のようで、着る物も着物だからきっと私の祖父母の子供の頃か
    なあって思ってみました。しっかりと家のお手伝いをしたり、近所でも
    お手伝いを当たり前だった時代のようです。
    親戚中でお手伝いをした田植えが懐かしかったし、お昼ご飯も五目飯で
    茶碗を田んぼに持っていったのも一緒でした。機械化してなかったので皆で協力を惜しまなかった昔がとても懐かしかったです。
    おはぎが食べたくなりました。昨日、おはぎを1つだけ買って食べたのですが、また食べたいです。

    投稿日:2010/09/30

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.2)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット