いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
楽しいお砂場遊びが、お友達が加わることで何倍も楽しくなる。内気な子もちょっと勇気を出して声かけてみようかな?と思えるようなお話です。日常の一コマを描いたお話なので、とても親しみの持てるテーマだと思います。
投稿日:2019/11/27
公園にたくさん友達がいると親も子も緊張してしまいがちです。 親は“うちの子はちゃんと仲間に入れるだろうか?”“みんなと仲良くできるかしら・・・?”と、心配になりますが、この絵本のように実際の場面でも、親の知らない間に子供達は仲良くなっているものです。 絵本に登場しているお母さん達もそうでしたが、子供に余計な手出しや口出しをせず温かく見守ってあげることが一番なのかな?と、思いました。 温かい気持ちになる内容に加え、つちだよしはるさんの柔らかい絵がほのぼのとした気分にさせてくれる素敵な絵本です!
投稿日:2008/10/06
子供でも大人でも初めての所では緊張するものです。 緊張と意地を張るのを少し緩め、勇気を持って声を掛けてみると、そこにはステキな世界が広がっているかも・・! 一人一人が知らくても、本当はみんなで楽しくあそびたいものですよね。 そんな初めの一歩を作るきっかけを紹介してくれる絵本です。 この絵本を読んであげると、「みんな仲良くなったんだねぇ〜!たのしいねぇ〜!よかったねぇ〜!」と子供は言います。
投稿日:2008/05/30
おすなばで遊ぼうと行ってみると知らないお友達が・・・いつものように遊べるかなあっていう不安、でも結局たくさんのお友達と遊んでしまうって経験、ありますよねえ、ありましたよねえ。ぷっぷは最後にはたくさんのお友達とすごいものを作っちゃいます。集団生活の楽しさを学び取ってもらえる本だと思います。ちなみにうちの娘、引っ込み思案でしたがぷっぷみたいにみんなとお話してごらん、と言うと途端にたくさんのお友達が出来ました。佳作です!
投稿日:2006/03/15
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / くれよんのくろくん / いないいないばあ / はじめてのおつかい / でんしゃでいこう でんしゃでかえろう
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索