新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト

かこさとし こどもの行事 しぜんと生活 4月のまき自信を持っておすすめしたい みんなの声

かこさとし こどもの行事 しぜんと生活 4月のまき 文・絵:かこ さとし
出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2012年03月14日
ISBN:9784338268042
評価スコア 4.5
評価ランキング 9,018
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • さくらがいっぱい

    2012年刊行。
    4月の行事、季節の植物や動物、こどもの遊びなどを紹介した学習絵本。昔の暮らしが伝わってくる。

    4月=年度初め、さくら。強烈に印象付けられているが、案外、4月はじまりは最近のことだと思った。
    さくらは、よほど日本人は好きだとみえ、さくらの柄がたくさんある。1つずつ名前もついていて、いろんな形があり、見ていて楽しく、おめでたい雰囲気だ。

    その他に、壬生狂言が4月に行われるところから、子ども向けの人形のお芝居や、紙人形の作り方なども載っていた。
    手づくりのYouTubeだ。電気がなくても、人力で、多くの人を巻き込んで楽しめるお芝居。
    昭和の時代には、テレビでも人形劇が放送されていた。
    今でも時々は、クレイアニメーションや、人形を使った表現を見ることがある。独特の立体感や、モノとしての存在感、手間暇かけて大事に作られた様子を想像するなど、いろんな楽しみ方ができる贅沢な表現方法だったと思った。

    手を使ってモノを作ったり、自然の草などを使った遊びができるのは、豊かだ。
    大人になってみて、ようやくわかることも多い。
    本書は、年齢を重ねた人の方が、より深く楽しめると思う。

    投稿日:2023/04/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 毎月購入したら楽しそう!!

    我が家は、季節の図鑑のようなものを持っていますが(図鑑1冊に1年のことが書かれている)、こちらのシリーズのような月が1冊の絵本になっているものもすごくいいなぁ!と思いました。
    毎月、その月初めに購入していカタチをとってみたい。
    その1か月が楽しく豊かになりようじゃないですか!
    そんなふうに感じたシリーズ絵本です。

    投稿日:2020/11/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 毎月楽しみ

    毎月の楽しみが盛りだくさんです。
    知っていても説明が難しい行事なども
    この本で見れば一目瞭然ですし
    絵だけ見るのも楽しいです。
    かこさとしさんのファンなので毎月集めるのが楽しみ。
    今月はなにかなって子どもと一緒に
    調べて楽しんでいます。
    大きくなって自分で調べて読めるようになるまで
    使用できるのでいいと思います。
    図鑑のように使用できます。

    投稿日:2012/05/06

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


ディズニープリンセスの非売品ファイルプレゼント

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット