話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

おかあさんだいすき」 みんなの声

おかあさんだいすき 作・絵:いりやま さとし
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\638
発行日:2006年07月
ISBN:9784052025921
評価スコア 4.7
評価ランキング 1,837
みんなの声 総数 19
「おかあさんだいすき」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

19件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • これは、ぴよちゃんシリーズで人気の入山さんの、
    明るい色使いの、可愛い可愛いファーストブックなのですが、
    なぜか、初めて読んだ時には泣けてしまいました。
    (ファーストブックで泣いたのは初めてです。笑)

    「ごはんもいっしょ。うんちもいっしょ。ねんねもいっしょ」

    ああ、そうですね。赤ちゃんはいつもママといっしょです。
    ママの顔をよく見ているし、ママの言葉をよく聞いています。
    ママのおなかや、ママのおしりが大好きです。

    シンプルな短い文章が、色んなことを思い巡らせてくれ、
    小さなサイズのイラストが胸をいっぱいにしてくれました。

    子供が成長して、ファーストブックを見なくなっても、
    ずっと手放せなくなる絵本じゃないかと思います。
    小さいボードブックですから、取っておいても邪魔にはなりませんしね。

    子供が成長してから、ふと思い出してこの絵本を開くと…
    思い出で胸が熱くなるのではないでしょうか。

    投稿日:2009/04/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • いつもいっしょ

    息子が1歳になる少し前から読んでいます。
    何をするのも一緒のぴよちゃんとお母さん。
    丸く切り抜かれた仕掛けに指を入れるのが好きみたいです。
    シンプルな絵本ですが息子はこの絵本が大好きなようで、読み始めると何度も催促してきます。

    投稿日:2009/01/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • しかけが楽しみ

    4ヶ月の次男に・・・と思い購入した絵本ですが
    2歳の長男もお気に入りの一冊になりました☆
    2歳10ヶ月になっても、「コレよんで」と持ってきます。

    何をするのもお母さんと一緒がいい。
    というぴよちゃんの、絵本ですが
    最後にちょっとした楽しみ(しかけ)があり
    長男はそれをめくるのを楽しみに、読んでいます。

    イラストがとてもキレイなので
    飾っていたいなと思う程、かわいいです♪

    投稿日:2009/01/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぴよちゃんが大好き

    • のなさん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子1歳

    10ヶ月くらいのときに購入して、今でも大好き。

    うんちのページでは、「ぴよちゃんとおかあさんは、うんちも一緒だよ〜」というと、自分がおむつをかえられるのが嫌なので「うううん」というように首を横に振ります。(実際にうんちをしていても、していないフリをする娘です)


    娘が一番好きなのは、ぴよちゃんがおかあさんと一緒に「ねんね」するところ。
    お母さんの羽の下に、ぴよちゃんが眠っています。
    しかけになっていて、おかあさんの羽をめくることができるのですが、それをめくるのが一番の楽しみ。

    それをしたいがために、この本を持ってくるようです。

    もう少し大きくなったら、他のページのお母さんとぴよちゃんも楽しめるようになるのかな?

    投稿日:2008/05/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • やさしい絵本

    • イモキチさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子2歳8ヶ月、女の子2ヶ月

    3歳の息子が大好きなぴよちゃんしりーずに、赤ちゃん向けのボードブックがあるなんて知りませんでした!!

    半年になる娘には、まだ絵本を買ってあげたことがなく、
    すべてがお兄ちゃんのお古(って言うのかな?)だったので、一つくらいは、娘の為に買ってあげたいなと思っていたところ、とっても可愛い絵本を見つけて、即買いしていましました。

    おかあさんとぴよちゃんはいつも一緒♪
    あそぶのも、ご飯食べるのも(≧▽≦)
    あかちゃんって、一番大好きなのって、やっぱりこの時期、
    お母さんなんですよね。そんなお母さんが大好きって言う気持ちが短い文章に溢れていて、優しい気持ちにさせてくれる絵本でした。
    とても微笑ましい内容で、お母さんが読んであげるのにとっても良い絵本だと思いました。
    ファーストブックにも良いなと思います。

    投稿日:2008/03/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいぴよちゃん娘母でファンです!!

    ぴよちゃんがとってもかわいいです。
    『ママ、ママ』と、私の周りを離れない今の娘(1歳)と似てるようで。。。

    ねんねのときにおかあさんの羽の下に隠れているぴよちゃん。娘は羽をめくるのが大好きです。
    『ばー』といいながら何度もめくっています。
    いないいないばあ感覚で遊べるのがいいですね。

    絵本の大きさも小ぶりで幼い子が自分で読むのにちょうど良いと思います。

    投稿日:2008/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 超かわいい

    まるでわたし(ママ)と子どもを見ているかのようなストーリーで心があったまります。
    最後のページは何度めくっても心が優しくなります。
    とてもやさしいイラストで大好きです。

    投稿日:2007/05/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • おかあさんだいすき。おとうさんだって・・

    • 多夢さん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子6歳

    ぴよちゃんは、お母さんが大好き!
    だから、いつもお母さんと一緒。

    ぴよちゃんのしかけ絵本。
    小さなしかけがところどころに。

    「ねんねも いっしょ。
     あれれ、
     ぴよちゃんは?」

    お母さんの羽根をめくってみると・・・

    「おかあさん だいすき!」のシーンが一番可愛くて大好きな場面です。
    ファーストブックにいいです。

    最後に、「おとうさんもだいすき!」とぴよちゃんがいってるところも見逃さないで。

    投稿日:2007/04/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • みつけた!

    • 花明りさん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子1歳

    ひよことおかあさんが仲良く暮らしている姿が描かれています。
    ひよこはママが大好き。何をするにもいっしょです。
    一番最後はママの羽根の下で眠っています。
    羽根をめくると、ひよちゃんがみつかります。
    1歳の娘はその場面が大好き。はやくめくりたくて、何度も「読んで」と絵本を私に持ってきます。

    投稿日:2007/02/09

    参考になりました
    感謝
    0

19件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おふろでちゃぷちゃぷ / 幸せの絵本ー大人も子どももハッピーにしてくれる 絵本100選

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.7)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット