話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ねこのおんせん」 みんなの声

ねこのおんせん 作:別役実
絵:佐野 洋子
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1986年
ISBN:9784905699224
評価スコア 4
評価ランキング 28,429
みんなの声 総数 4
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • こ、こわいー

    佐野洋子さんの描く、ちょっととぼけた感じのねこに惹かれ、手に取りました。
    飼い猫のタガールの具合が悪いので、ねこの病によく効くと評判の温泉に連れて行ったナガールさん。でもその温泉は、どうも様子がおかしくて……。
    なんともぞくぞくっとするお話でした。佐野洋子さんのちょっぴり不気味な雰囲気のイラストもとてもマッチしています。
    子どもより大人におすすめかも。

    投稿日:2024/10/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいお話かと思ったら

    可愛く優しいお話かと思ったら、途中から様子がどんどん変わっていきました。

    こどもはドキドキ感が楽しいらしく、結構繰り返し読まされました。

    最後に必死で逃げ戻る主人公ですが、結局ネコの治療は諦めるというオチ。

    お弁当持ってもう一回行き直さないのかな、とつい不思議に思ってしまう最後でスッキリしたというかんじはありませんでした。

    が、心になんだか不思議さというか怖さが残る、なんとも気になる絵本でした。

    投稿日:2012/04/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • かなり不気味なお話でした

    かいねこのことを思って連れて行った温泉。
    実は、利用者はお弁当持参で来ることになっているそうです。
    ナガールさんは、必死の思いでたどり着いた温泉から、事実を知って逃げだします。
    ちょっと気持ち悪くなるほどの、不気味なお話と、それにふさわしい絵。
    ちょっと子どもに読めないな〜。

    投稿日:2012/03/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「ヒェ〜〜〜、コワッ!」

     佐野先生の訃報を知り、図書館で未読の作品を捜していました。
     この作品は絵のみの担当ですが、別役先生の文がとっても佐野先生の絵とマッチしていたので、借りてきました。

     志賀直哉の「小僧の神様」を読んでいる息子の横で、「フフフフ・・・」と笑っていたら、奪われました。
     「この人、猫の絵が多いね」なんて言いながら読んで、「ヒェ〜〜〜、コワッ!」
     「凄い話だ。考えられないよ〜。」と大笑い。
     小さい子には、少々刺激が強すぎるかもと、親子で意見が一致しました。
     
     アンテパン温泉の評判を聞き、愛猫タガールを連れて行こうとするナガールさん。
     温泉までの厳しく険しい道もなんのその、タガールを背負ってやっと着きました。
     ところが、ついてビックリ“お弁当持参で来ること”の注意書きを読まずに来たものだから・・・。

     あとは読んでのお楽しみということで。

    投稿日:2010/12/01

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(4人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット