新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

まめをそだてよう!」 みんなの声

まめをそだてよう! 作・絵:ラーシュ・クリンティング
訳:とやま まり
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2000年04月
ISBN:9784033222400
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,542
みんなの声 総数 8
「まめをそだてよう!」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • すごい、収穫できたね!

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    今夜のご馳走にするために買ってきた豆でも、土に植えれば植物として育つということが意外でした。
    調べてみたら鮮度等にもよりますが発芽するそうで、勉強になりました。
    カストールとフリッペは、サムスンおじさんの栽培ノートに従って、しっかり世話をして収穫して偉いなあと思いました。
    うちの息子が小学生の時に、授業で大豆を育てる実習がありましたが、1日目ですべての豆を鳥に食べられたそうです(笑)

    投稿日:2019/10/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 育てる楽しみ

    「ぐんぐん ぐんぐん 」伸びていく豆を育てるのが楽しみです。

    読んでいても、まるで自分でもカストールとフリッペと一緒に育ててる

    ように思いました。成長過程に関われることはとても幸せなことだと思

    いました。家庭菜園では、大根、小松菜の抜き菜を朝の味噌汁に入れて

    食べました。やっぱり、自分で育てることは愛着が持てるし、大きくな

    って成長するのが楽しみです。「豆を育てるこつ」も後書きに記載され

    ていたので、来年はえんどう豆に挑戦したいなあって思いました。食べ

    る楽しみもあるし、考えただけでもワクワクします。

    投稿日:2010/10/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 豆を育ててみたくなります。

    ビーバーのカストールとフリッペが、豆を育てるお話です。
    豆を水に浸すところから始まり、最後には立派に実った豆を美味しくいただくところまで描かれています。
    専門的な詳しい育て方は載っていないにせよ、『豆育ててみたいな〜』と思わせる、植物を育てることへのきっかけとなる絵本だと思います。

    娘も最後に載っている、色々な豆の種類を眺めて、どの豆がいいかな〜と育てる気満々の様子でした^^
    植木鉢でも育てられるようなので、気軽に始めらそうです。

    投稿日:2008/09/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 体験と重ねて

    • ねがいさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子7歳、男の子2歳

    カストールシリーズを読むのは、これで3冊目ですが、我が家には
    タイムリーな絵本でした!

    というのも、茶色の指を持つ私、そしてベランダ、さらに夏は1ヶ月の帰省
    …これで、我が家で生き残る植物はまず、ありません。
    それなのに、今年は「緑のカーテン」計画を打ち立て、実行中なのです。

    植えたのはゴーヤなので、その植えたのを思い出しながらの話ができました。
    まめに水をふくませるカストールを見ては、ゴーヤの種をこすって傷をつけて
    から水につけたこと。
    竹の棒を立てるのを見ては、つるが張るための網を張ったこと。
    そういう一つ一つの体験と重なって、カストールが今までより身近になった
    感じでした。

    投稿日:2008/06/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほのぼの感が良い

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    カストールシリーズは、ひとつのテーマについてビーバーの

    カストールとフリッペの普通の日常生活を描いたものです。

    今回は、まめを育てるというお話で、ほんの些細が出来事な

    のですが、子供にとって育てる楽しさが伝わったようです。

    豆の解説も付いていて、子供に科学への興味を抱かせる作品

    になっています。

    でも、このシリーズの一番は、ビーバーの表情を初めとした

    絵のタッチのほのぼの感にあると思います。

    あると思います。

    投稿日:2007/04/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 育てる&食べる 楽しみ

    ビーバーのカストールは、枯れてしまったお花の替わりに、鉢植えに豆を植えました。豆から出た芽はぐんぐん大きくなって、たくさん収穫できるまでに。

    最後に育てた豆をゆでて食べる様子がとってもおいしそう。
    読んだ後に、我が家の子供たちも豆を育てたくなったみたいです。

    この絵本は、図鑑みたいに詳しい育て方が載っているわけじゃありません。
    だけど、植物を育てる楽しさや、育てることへの興味そのものを、膨らませてくれる本だと思います。
    就学前のお友達におすすめです。

    投稿日:2006/07/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 育ててみたい!!

    • えっこさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子11歳、女の子8歳、女の子4歳

    おなじみのカストールとフリッペのコンビが豆を育てることになるのですが、二人の様子を見ているとこちらも豆を育てたくなってしまいます。豆料理が苦手な娘も興味津々で見ておりました。しかし、今季節は冬。春まで待たなくてはね。

    と思っていたら、お話のあとの解説を読むと、おいしい豆は出来ないけれど、室内で育てるだけならどの季節でも大丈夫と書いてありました。

    さあて、どの豆にしようなか。お兄ちゃんの好きな金時豆?大きさが魅力の花豆?小さくてかわいいエンドウ豆?

    投稿日:2005/01/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 科学絵本ではありません。

    ビーバーのカストールは、窓辺に豆を育てることに。小さな豆が、はじめはゆっくり、そしてぐんぐん育ち、窓いっぱいに繁りました。ひとつぶのまめビーバーのカストールが豆を育てる過程を描かれていきます。楽しんでくださいりっぱな豆がなっています。
    フリッペの買い物袋からまめが転がり落ちる。
    「そうだ! これだって、そだつんだ!」。
    日常生活のなかでの、すばらしい発見です。別に科学絵本ではありませんが、豆を育てるための材料を表示した画面も、描けていてそこがいい!

    投稿日:2002/06/28

    参考になりました
    感謝
    0

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / どんどこ ももんちゃん / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ / だるまさんが / だるまさんの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけキャッチャー
    おばけキャッチャー
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    にげだした いたずら おばけを つかまえて とじこめていたはこに もどすまでのアドベンチャーゲーム。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.44)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット