新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ねずみくんとホットケーキ」 みんなの声

ねずみくんとホットケーキ 作:なかえ よしを
絵:上野 紀子
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,430
発行日:2000年09月
ISBN:9784591065587
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,257
みんなの声 総数 84
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

84件見つかりました

  • アイデア料理

    ねみちゃんがホットケーキを作ろうとしています。
    ねずみくんがそんなねみちゃんを料理上手と言ったために
    お友達はいろいろ好きなものをリクエストしてしまいます。
    困ったねみちゃん。そこで、機転を利かせたねみちゃんは
    ホットケーキの形をお友達のリクエストしたものにすることにしたのです。
    ねみちゃんが一生懸命に考えて作ったホットケーキ、やさしい気持ちがいっぱい詰まったすばらしいアイデア料理だと思います。

    投稿日:2004/04/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色んな形のホットケーキ

    みんなの要望には応えられないけど、ホットケーキでその形を表わすってなんてステキなんだろうって思いました。
    いつも丸い形のホットケーキしか食べてない息子も、これには少し唖然としたみたいですが、こういう思いやりって大切なんだなって感じました。

    投稿日:2004/02/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • なるほど!

    ねずみくんのチョッキの絵本を、幼稚園だった私が読んでいた記憶があり図書館で見つけたときにはいろんなシリーズが出ていてびっくりしました。これもそのひとつです。ねずみくんのガールフレンドまでもふえていて・・
    このストーリーで最後にいったいどうするのかな??とわくわくしながら読んでいったら「なるほど!上手にまとまったね」なんて親が感心して読んじゃいました。

    投稿日:2003/08/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなわがまま

     ホットケーキを作ると言うのに、自分が好きなものを食べたいとわがままばかり言う動物たち。2.3歳の子供たちって誰もが同じくらいわがままですよね。ですが、読んで聞かせたあとに、みんなわがままねと言うと、うん、って言うんですよ。わかっているのか・・・我が家では寝る前に毎日読む絵本のうちの一冊です。

    投稿日:2003/08/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • ホットケーキだって いってるのに

    久々に「ねずみくん」シリーズを読みました。
    ねみちゃんの買い物袋を持ってあげた事から、ねずみくんはねみちゃんに誘われます。
    「ホットケーキをつくるから、みんなでたべにこない?」って。ホットケーキといっているのに、ねずみくんはお料理をごちそうになると思い込む、そして誘った友達にも「ねみちゃんのお料理」おいしいんだ。と、いってしまう。
    さて、悩んだねみちゃんがみんなに出したものは?
    結末的には誰もが想像できそうな事なんだけど、この、いかにもねずみくんらしい勘違いが面白かったです。

    投稿日:2003/05/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねみちゃんが作ったものを食べたかったんだ

    表紙からしてホットケーキ色というかバター色というか、おいしそうだと思ってしまいました。
    みんなが本当に食べたかったものは、ねみちゃんの作ったものだったんです。みんなねみちゃんの気持ちなんか考えていないかのように勝手なことを言っていたのだけれども、本当はそうではなかったのだと私は思います。
    なのに何とかしてみんなの希望をかなえてあげようと苦心したねみちゃんのかわいいこと!
    私には十分優しさが伝わってきました。
    是非どうぞ。

    投稿日:2003/05/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねみちゃんがんばったね

    ホットケーキをつくろうとしているねみちゃん。でもみんなは勘違いして自分勝手にたべたい料理を作ってくれると楽しみにしてしまいます。でもねみちゃんはがんばってみんなの思いをかなえてあげようとします。できたものは・・・
    本文イラストと配色がとてもかわいくて珍しいスタイルに子供も興味深々。動物たちの好きな食べ物を当てながら読み進むと子供は益々物語入り込んできます。そして、出来あがったねみちゃんのお料理を動物たちになりきって「もぐもぐ」「ぱくぱく」っておいしく食べると・・・
    つい、おやつはホットケーキにしよっと!て思ってしまうかも!?

    投稿日:2003/04/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • ますます、ねみちゃんのファンになりました

    • ぼのさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子9歳、女の子7歳、女の子2歳

    今度の主役も(私が好きな)ねみちゃんです。
    ねずみくんに荷物を持ってもらったお礼に、ホットケ−キをごちそうしようとしたねみちゃん。でも、なぜかねずみくんの勘違いで、好きな料理をごちそうしてもらえると集まってきたみんな。それぞれ、「ぼくはバナナのおりょうりがいいなあ」とか「ぼくはさかなのおりょうりがいいなあ」などと勝手なことを言ってます。
    さあ、困ったねみちゃんはどうするのかな?
    さ〜すが〜!の名案に、ますますねみちゃんのファンになっちゃいました!
    今までのシリ−ズより、カラ−が増えて、よりおいしそうに感じます。

    投稿日:2003/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しい心

    ねみちゃんがホットケーキを作るのに、お友達の動物さんたちは自分の大好物のものが食べたい。ねみちゃんはホットケーキの形をお友達の大好きな物に変身させた。
    なんて心の優しいねみちゃん。
    お友達は大満足だった。
    子供達の発想がここまで心優しくなれるとうれしいですね。
    家のホットケーキも子供達の大好きな、キティーちゃんとウルトラマンに変身です。

    投稿日:2003/02/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねみちゃんは、えらい!

    • はなしんさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子5歳、男の子3歳

    ねみちゃんの優しさがひかります。ねずみくんの勘違いからねみちゃんは、ピンチかと思われましたが、誰も傷つけることもなく、みんな満足させてしまうところが、すごくえらいと思いました。ねみちゃんが、焦りながら料理する姿がかわいい。

    投稿日:2003/02/01

    参考になりました
    感謝
    0

84件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(84人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット