話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

しらゆきひめ」 みんなの声

しらゆきひめ 作:ジョーン・エイキン
刺繍・絵:ベリンダ・ダウンズ
訳:せな あいこ
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,980
発行日:2002年11月
ISBN:9784566011182
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,934
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 素敵な刺繍絵本。

    刺繍絵本を探していたら、こちらの絵本にたどり着きました。
    「しらゆきひめ」のお話は有名で絵本もたくさん出ていますが、こちらの絵本の魅力は、何と言ってもイラストがすべて刺繍というところです。
    大人が読んでも見応えがあり美しさを感じる絵本です。
    素晴らしい芸術作品にも思います。

    投稿日:2022/11/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 刺繍で縫われた物語です。
    7人の小人が7人の兄弟に置き換わっています。
    「しらゆきひめ」でありながら、雰囲気の違いを楽しみました。
    何より物語の最後に驚きました。
    砕け散った魔法の鏡の破片が、本当の持ち主の魔法使いの手元に戻るという件には、オリエンタルな雰囲気を感じます。

    投稿日:2018/08/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • やさしい雰囲気

    慣れ親しんだお話ですが、刺繍で描かれる絵が新鮮で興味深く読みました。刺繍だと、やさしい雰囲気になるように思います。お話もよみやすく、幅広い年齢に受け入れられそうですし、刺繍好きの大人へのプレゼントにもいいなあ、と思いました。

    投稿日:2018/08/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 刺繍絵本

    珍しいと思いますが、刺繍絵本です。子供はきれいだね、、、と喜んでみていました。あまりストーリーにも手を加えていないので、大事に長く読みたいですね。

    年長〜小学校中学年くらいまでにおすすめです。

    紙が丈夫そうなのも良いですね。

    投稿日:2015/04/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 刺繍絵本

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    刺繍絵本なのに驚きました。
    丁寧によく作られているなーと感心してしまいます。
    「しらゆきひめ」のお話が好きで何冊か読んでいるのですが、お妃さまの鏡が盗まれたものだというのはこの本で初めて読みました。
    鏡は元の持ち主でないからか単に真実を言っているだけなのかお妃さまに言うことが他のしらゆきひめ絵本に比べキツイと感じました。

    投稿日:2014/08/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 刺繍がすごくきれい

    最初に、息子に読んだ「しらゆきひめ」は、ディズニー絵本でした。他のはどんな風だろうと思い、再度、「しらゆきひめ」に挑戦。

    絵だと思っていたら、刺繍なのに驚きました。刺繍がすごくきれいなんです。

    読み始めたら、描写が細かくて、文章が長い、字も難しい漢字にはふりがながありますが、簡単な字にはありませんでした。

    読み聞かせするなら、少し長いお話が聞けるようになった、年長さんぐらいからがお勧めだと思います。

    驚いたのは、魔法の鏡が盗まれた物で、鏡は元の持ち主の元に戻りたいと思っているということ、鏡はおきさきを嫌っているということでした。私が小さい頃に読んだお話にはそういう記載がなかったので、新鮮な驚きでした。

    鏡が尋ねられるたびに、美しいのはしらゆきひめで、おきさきは「かすかすのほしスモモ」「ぼろぼろの古ぐつみたいだ」といろいろな表現で答えるのが、おもしろかったです。

    しらゆきひめなどの名作物は、カットした形で読むことが多いので、本格的なものが読みたいと思う時に、この本はいいなと思います。

    刺繍もうっとりするぐらい素敵です。

    投稿日:2008/04/08

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


非売品しおりプレゼント!

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット