世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
並び替え
22件見つかりました
子供には、少しブラックかもしれません。 一生懸命、パパが子供のために あの手、この手で感動を与えようと努力します。 このあたりで、”許してあげなよ。” と、ママは思うのですが。。。 パパの空回りが、パパの復習に。。。 あらまぁ。 って、オチです。
投稿日:2011/03/24
「だから?」ということばの題名につい手が伸びて借りてきた絵本・・・ 下の息子が一時何度も使っていた言葉なので、興味津津でページをめくると、「うんうんそうなんだよね・・・」と共感することしかり でもここは2005年イギリスBCCBブルーリボン絵本賞受賞作品! 最後は意表をつきますよ〜! パパにもぜひお勧めの絵本です
投稿日:2010/07/24
図書館で好みの絵の素敵な表紙にとても惹かれて借りましたが…とてもシュールな内容で、う〜ん4歳児には難しいですね。 何をしてあげても「だから?」としか言わないビリー。ビリーは子供だけど、何となく今の日本の無気力な若い子たちの姿に見えたりして。 最後にはお父さんからきつ〜いお仕置き?仕返し?が。 ありえないお話しだけど、そうでもないような(^^;)何しても「だから?」ばかり言って感動の無い子にお灸の様な絵本です。
投稿日:2010/01/20
お父さんがすることに何でも「だから?」という子供... オチがすばらしくシュールな作品です。 4年生の息子は「この親、ヒドい!!」との感想で、まだまだ、このシュールなオチは分からないようです。 高学年位でないと充分楽しめない絵本だと思います。
投稿日:2010/01/10
4年生のクラスで読み聞かせしたところ 終わった瞬間 みんな 「こわ〜〜〜い!」 そうそう。この物語の中の お父さん。 コワイコワイ。 そこらの いわゆる怖い本より ジ〜〜〜ンと怖いかも。 ビリーのような子 気を付けて!
投稿日:2009/10/30
「だから?」タイトルに惹かれて図書館で借りました。 パパに何をしてもらっても「だから?」の返事。 こんな生意気な子供がいたらヤダな〜 でも最後の展開に驚き!!パパの反撃?? 絵が素敵で原作が読みたくなって洋書のミニ版を購入しました。
投稿日:2009/04/29
何をしても、何を聞いても ‘だから?’ と、斜に構える子どもに時々腹を立てがちなのだけど、 この絵本のように、ユーモアで対処できるといいな。
投稿日:2009/03/07
まず絵に惚れます。とても美しいです。ストーリー、文字の量は1歳児でもOKです。残酷かもという結末ですが、きれいな絵なので許せてしまう、そんな気がします。是非、見てみてください。
投稿日:2009/02/18
親に何を言われても、何をしてもらっても「だから?」としか言わない子どもが、最後にとうとう、トラに食べられて「パパ、たすけて。ぼくはここだよ(トラのお腹の中)」と言ったのに、親はひとこと「だから?」と。 内容はなんともいえないブラックな感じですが、絵がとてもオシャレで凝っています。きりんの首が定規になっていたり、息子は、くるんくるんのらっぱに、すごい!と感動していました。
投稿日:2009/02/06
絵本ナビの田中パパ翻訳デビューのページを見て、気になって借りたので、 実は展開を予想していました。 それなのに、最後のページを読んで「うわ、ほんとに!?」と驚きました! 読んでる人を試すような、いじわるな絵本だなあと思いました(笑) 「だから?」としか言わないビリー。 ああ、わかるなあ。我が家の娘の口癖は「あっそう」です。 そういう時期だとわかっていても、腹立つ〜! 娘の反応はどうだろう、と一緒に読んでみたら「靴が、靴が」。 あとは、キリンが気になるようで…。 はなしの展開よりも、絵を楽しんでいたようです。 確かに、デザイン画のような綺麗な絵ですね♪
投稿日:2008/09/12
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索