新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

紙芝居 くもの糸」 みんなの声

紙芝居 くもの糸 作:芥川龍之介
絵:諸橋精光
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\3,630
発行日:2007年07月
ISBN:9784790261087
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,873
みんなの声 総数 3
「紙芝居 くもの糸」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 衝撃的!

    最近、紙芝居を見る機会が多く
    であったのがこれ。
    くもの糸自体は小学生のころに
    文庫で読んで知っていました。
    絵はなかったけれど、ラストは印象的で
    そらおそろしく感じました。
    でも、この紙芝居には絵がある!(あたりまえですが)
    これが、結構こわい!!!
    でも、芥川の伝えたかったメッセージが
    しっかり描かれていると思います。
    芥川龍之介の名作を紙芝居で読むというのに
    ちょっとぴんとこないかもしれませんが、
    これは一見の価値があると思います。
    芥川龍之介くらいは知っていて欲しいと思って
    読まない子に無理に読ませるよりも、
    紙芝居で見せるという手もあると思います!

    投稿日:2009/03/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • 芥川龍之介の名作です。
    文章だけで読んでいたとき以上に、凄みのある紙芝居です。
    内容は解っているのに、声を出すことがとても息のつまるような作品で、まず軽い気持ちでは読めません。
    悪人の持っていたわずかな善意は、誰もが持っているものでしょう。
    主人公がごく普通の人間に思えてきたら、もう紙芝居の世界に入り込んでいます。

    投稿日:2019/08/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 5年生の教室で読みました

    • みいのさん
    • 50代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子15歳

    原作の原文のままではありません。
    紙芝居として読みやすくしてあるのだと思います。
    一語一語確認しないと、違いがわからない程度です。
    声に出して読むと、芥川龍之介の名文を流暢に読んでいる心地よさを感じます。

    久しぶりの紙芝居で、何人かの男子が紙芝居の木枠を触りにきたりしていましたが、読み始めるとすぐ、クラス全員がお話に聞き入っていました。
    校庭で子どもたちが株分けなどの世話をし、蓮を育て、夏には沢山の花が咲く小学校です。
    身近に蓮の花があります。
    文豪の名著も、身近に感じてもらいたいなと思いました。

    投稿日:2018/02/17

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / もこ もこもこ / うずらちゃんのかくれんぼ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニークリスマス特集 本の世界に踏み出そう

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット